トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 『LEDテールランプ Ver.IRDR』作製

    今回の素材。 水没対策のための素材を探していた時に、何となく気になったの購入した。 最近とても、塩ビの加工性の良さと接着性の良さがお気に入り中。 検討用のプロトタイプ。 厚め紙のチラシをマッキーで黒く塗っただけ。 黒く塗るのは、チラシの柄とか何気ないラインが、完成形を想像した時の印象の邪魔を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年8月18日 12:53 Hirossyさん
  • 自作ヘッドライト作成②

    LED用放熱ヒートシンク加工してコンパクト化。 LED点灯回路考えて仮点灯。 熱対策で冷却ファンも取付。 上側に汎用HIDプロジェクタのバイキセノンを取り付け。下側に製作したLEDユニット組付。 各部品組付。アクリルにてアイライン作成してLED埋め込み。 あとはレンズ取付。 中古のヘッドライトを譲 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2011年11月25日 00:17 こんゆさん
  • 何セット目かのイタチテール

    最初に作ったテールに飽きちゃったんで、欲しいって言ってくれた方に無期限レンタルでドナドナしていきました。 次作るっぺ!! って事でLEDを敷き詰めてテールを作ろうと奮起し曲がる基盤にFLUXLEDを並べて配置してみました。 2セットLEDの数の違うのを作ってみましたが・・・・・ 完成形はこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年6月24日 23:15 いたちパイセンさん
  • LEDテールランプ製作④

    実車両でのスモール試験点灯 輝度低過ぎ・・・ このあと基板を取外して、輝度アップ調整しまいた。 ちょっと値は張ったけど回路を買って正解。 実車両でのストップ試験点灯 こちらはバッチリ!! 微調整等を完了して両方完成。 いよいよカラ閉じ。 使ったのはコレ。 メチャいい感じです。 ブニョブニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年6月16日 01:37 Hirossyさん
  • ヘッドライト作成

    ヘッドライト作成し、取り付けました。F50シーマのバルカンを強引にいれてCCFLもいれました。 マジックファイバーで眉毛っぽくしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月23日 19:23 シルヴェロさん
  • フォグ光軸調整 楽チン穴

    HID化やLED化に伴い、ハロゲンとは違ったグレア光を放つフォグランプ 眩しくてパッシングされてもつまらないし、対向車に迷惑! 光量が足りないを理由に若気のいたりで傘外しなどもってのほか! まして自車が眩しいがゆえに他車が事故起こされたら たまったモンじゃありませんね? 私は正統派なので、光軸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 20:41 R♂CK//さん
  • イカリング付きデビルアイプロジェクターをフォグに その2

    再び削り作業の再開です。 左が1段階削った物。 右はさらに8mm削った物 すんごいコンパクトになりましたw で、無事に収まってくれたんでいよいよ取り付け編ですw いきなりですが、バンパー外してフォグの裏側。 +ドライバーが刺さっている部分で光軸の上下が調整できます。 皆さん知ってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2013年3月23日 22:09 いたちパイセンさん
  • ナンバー灯LED化

    先日、ナンバー灯が片方死んでた。やっぱ安物のLEDバルブはダメだな。せっかくだから、数年前にやろうとしてそのまま放置してた材料を手に取り、加工してみた! まず、カバーを車体から取り外します。トランクの内張りをめくって、 ボルト3本で固定してるガーニッシュを外せばスグに摘出できます。 最初は透明の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年10月23日 22:00 ラーズ☆phaseⅢさん
  • LEDテールランプ_Ver.2製作③

    テールランプの上面であとで隠れる部分に穴を開けます。 水が入らないように出来る限り端っこは避けてます。 開けた穴に配線を通します。 点灯テスト。 →バッチリ!! ウインカーと連動させて点灯させてみる。 Ver.2で追加した部分のみ点灯させてみる。 実用状態の配線をし、スモールにも連動させてみる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 12:30 Hirossyさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)