トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツGRスポーツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ヴィッツ [ GRスポーツ ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 話題になってるアルミテープチューン(36)

    手をつけてないところはどこだろう?と考えいたら、カーナビ!?ってなったので、ちょっとこの辺をやっていきたいと思いました。 SDカードにアルミテープを貼ったらどうなるのかな?と思い貼ってみました。 表面には貼るのはアレだったので、裏面に貼ることにしました。 ここに。 ペタっ… 何故か読み込みスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 22:12 ♪てっちゃん♪さん
  • ナビの起動画面の変更

    残すほどではありませんが、 ヴィッツGRの広告から取ってきました。 結構マッチしてると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 15:11 ♪てっちゃん♪さん
  • 話題になってるアルミテープチューン(37)

    今回もまたオーディオ周りを攻めていきたいと思います。 一番目の着くところなので、絶対に見えないところにやっていきたいと思います。 まず、画面を全開に開けました。 地図SDカードのカバーを開けてこの蓋の部分に貼ります。 こんな感じに2枚に分けて貼りました。 もちろん蓋を閉めれば見えません。 そして画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 23:07 ♪てっちゃん♪さん
  • 話題になってるアルミテープチューン(40)

    今回は、ナビ裏の配線、アンプ、TVアンテナコード、GPS、RCAコードにアルミテープチューンをしていきたいと思います。早速、TVのアンテナコードにも貼りました。 GPS? の配線にも貼りました。 アンプの配線にも貼っていきます。 1本1本貼りました。 アンプに別で引いているバッ直のコードにも貼りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 08:18 ♪てっちゃん♪さん
  • スタートアップ画像の変更

    opのNSZTーW68T 純正ならではの画面ですね。 ネットで拾ってきた画像に変更 カッコよくなりました。 始動後1秒ぐらいしか見えないのが残念。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 19:16 ketu-grさん
  • テレビが見れるナビ操作ができる TVナビキット《H211》スイッチ変更

    プッシュタイプのスイッチに変更。オンオフだけなので、ボタンは光らず。オンで通常使用。オフで運転中でも行き先変更可能に(車速0となる為)。 旧スイッチ。これも良かったんだけど、周りと統一感がなくて変更。(スイッチを間違って買ってしまった為。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 12:55 ヒデヒデキさん
  • ポータブルナビ(NV-SB570DT)取付。

    10年前購入の5インチポータブルナビですが、廃棄するのも勿体ないので自車位置確認の為再利用して取付しました。 固定は、センターコンソールのドリンクホルダー前部にベルクロテープで簡単に貼り付け。 電源は三分割シガーソケットから取り、VICSアンテナもフロントガラスに貼り付けずガラス下の隙間へ押し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 18:59 Ayanosukeさん
  • XTRONS TA101P Android7.1 2DIN 10.1インチ 取り付け

    オーディオレスのままでしたが 車内の無音に耐えられず重い腰を上げましたww。 ナビ兼オーディオは前のクルマで使用していた XTRONS製 TA101P Androidを取り付けます。 さて、どーやってパネル外すんでしょう(^_^;) みんカラ参照しながら作業中www メーターフードから外すよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月4日 21:26 3ttu@さん
  • XTRONS TA101P Android7.1 2DIN 10.1インチ 取り付け その3

    その2からの続き アングルのフィッティングOKだったので取り付けに移ります。 各コネクターを接続していきます。 忘れ物はありませんね〜w 全部元に戻して 動作OK Android起動中〜 起動OK〜( ̄∇ ̄) ふ〜ッ疲れた〜 お疲れ様でした。 ※ヴィッツは開口部 200mmでスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 23:03 3ttu@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)