トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • EGRバルブの清掃

    一応備忘録として。 ncp131 ヴィッツRSのエンジンチェックランプが点灯したので診断機で見たところ、EGRとの事だったので清掃していきます。 まずはカバーを外します。 赤いマルがEGRバルブです。 黒いカプラーとグレーのカプラーを外してその横のホースの下側も抜いてずらしました。 あとはボルトを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月14日 12:44 bukky_dさん
  • スロットル清掃and電スロ初期化

    走っていてDレンジのまま止り、ACやヘッドライトを点けると回転が維持せず、ブルブルと振動が出る様になってきました。 まあ、ヴィッツ定番の症状です。 電スロを初期化して誤魔化す事も出来るのですが、今回はスロットルを外して清掃します。 何せ毎日数kmというシビアコンディションの使用、カーボンが溜まるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月1日 17:56 メタボラKさん
  • スロットルバルブ清掃

    インジェクションクリーナーです。以前からバイクで愛用しているヤマハ製のケミカル。 ヴィッツも6000km走ったのでスロットルバルブが多少汚れているだろうなぁ。 写真では見づらいですが内部は黒く汚れています。 この位は問題ないのでしょうけど少ないうちに除去しておくのが好調維持の秘訣と信じてインジェク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月7日 10:52 kennybzy15777さん
  • エアクリーナフィルタ エレメント交換

    日曜日に、24ヶ月点検 絶対に交換を進められるので 事前取替です(^^♪ UPするほどの事もないのですが 初めてなので、一応... しかも2年間放置。 作業しにくい所に付いています。 130系ヴィッツは、 排気量によって、付いている場所と大きさ形が違います 交換手順、無知で交換です。 常識 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月21日 21:37 アズジン☆さん
  • スロットルボデー清掃&アルミテープチューン

    今回は、スロットルボデー清掃をやっていきます。 Amazonにて、ドライブジョイのエンジンコンディショナーが、¥1440円でした。 スロットルボデーの所まで分解する方法は他のサイトに沢山載せられているので、省略させていただきますm(_ _)m 一応エアフローのコネクターを外しました。 ここまで取れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月24日 17:00 ♪てっちゃん♪さん
  • スロットル清掃

    アイドリングの振動が気になって、、、めっちゃブルブルする!パイプの周りに黒いススみたいなのがついてる! パーツクリーナーで拭き拭きしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 12:54 りらっkumaさん
  • ワコーズ レックス

    hiroがお世話になっているオイルメーカー“ワコーズ”の“RECS”と言うエンジン洗浄剤です。 通常は施工は講習を受けた専門の取り扱い店のみの対応です。が、今回ヴィッツオーナーズクラブのメンバーさんにレクチャーを受け専用キットを持って作業出来る方が居て特別に施工して頂きました。 やり方はエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月26日 08:25 hiro417さん
  • 簡易エアクリボックス&エアダクトホース導入

    簡易エアクリボックスはベニヤ板をエンジンルームの形に沿って型紙を形成し加工して断熱シートで巻いて作成しました。 エアダクトホースはタイラップで無理やり固定してフォグから通しました。 チラ見えする青が凄い格好いいです😊 テスト走行した後のヴィッツ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 12:59 イーさん.さん
  • 【ヴィッツ君】スーパーチャージャーベルトテンション調整[68,858km]

    エンジン始動時にちょっとベルトが鳴くのと、ブーストが0.5までかからなくなったので調整です。 ちょっとベルトを押してみると張りが弱ったみたいなので、いったん緩めてもう一度張りなおしました。 一応、0.56までかかるようになりました。 あと0.04はどこにいってしまったか……。 とりま、晴れたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 16:02 @由貴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)