トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/SCP/NCP90系

ヴィッツの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/SCP/NCP90系 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント液交換

    前回の交換から2年経過したため交換。   その際に次回は4年後に交換と説明しましたが、それは長寿命タイプのスーパーLLCを使用した場合の事。 前回入れたのは普通のクーラント液なので2年ごとの交換が良さそうです。 今回も普通のクーラント液を入れる事にします。 全量交換しなければヴィッツの場合、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 11:32 ゆたか。さん
  • 冷却水交換

    ウオポン交換に際し 冷却水交換してもらった。 私は一度も交換していないからまぁこんなところでしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 11:46 別手蘭太郎さん
  • LLC性能復活剤

    LLC性能復活剤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 07:19 Atsu31さん
  • クーラント交換

    冷却水を下部より抜きます。 新しいクーラントを入れてエアー抜きをします。 ラジエターキャップも交換しました。 とりあえず規定量を入れ、100キロぐらい走って、再度確認します。 備忘録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 20:02 kazu0719さん
  • サーモスタット&クーラント液交換 その2

    前回の続きです ラジエーターキャップのところからクーラント液を入れます。本来は専用の道具を使うけれど持ってないのでペットボトルにビニールテープを巻いて代用しました。まず2L入ったので、さらに入れるとこれ以上入らなくなったらここで初めてエンジンをかけます。 エンジンをかけたら、ヒーターの温度を一番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 15:46 ゆたか。さん
  • 冷却水、サーモスタット交換

    本当は夏頃にやる予定でしたがアレコレ理由を付けて12月に。 クーラント 2リットル 使うのは1.5ぐらい。 ワコーズのクーラントブースターの缶のデザイン違いのヤツ。 あとはサーモスタットとそのパッキンとラジエーターキャップ。 以上です。 水を抜いてサーモスタットのボルト外して、ナットも外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 20:04 chickensさん
  • LLC

    LLC性能復活剤 LLC性能復活剤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 19:21 Atsu31さん
  • クーラント交換

    クーラント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 19:25 NELLpaさん
  • LLC交換

    車検が近いので交換しました。 66514km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:00 まっchさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)