トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツGRスポーツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ヴィッツ [ GRスポーツ ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 話題になってるアルミテープチューン(9)

    前回に続いてバッテリーの上のカバーを外したので、ここにアルミテープチューンをしていきます。 まず、このマイナスのターミナルの近くの皮膜に貼りました。 バッテリーのボディ側の近くの皮膜に貼りました。 ターミナルカバーにも貼り付けました。 作業中にCVTミッションのアルミテープチューンもしたくなったの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月12日 09:01 ♪てっちゃん♪さん
  • 話題になってるアルミテープチューン(7)

    前回に続いて、 まず10mmのエンジンカバーを外します。 外しました。今回は燃料ホース、インマニにしていきたいと思います。 インジェクターから辿っていくと、この曲がりくねったホースが燃料ホースでした。 2箇所貼りました。 インマニの上に貼るのが1番いいのですが、何しろすごく目立つので、それが嫌だっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 13:05 ♪てっちゃん♪さん
  • 話題になってるアルミテープチューン(6)

    暇つぶしにペタペタタイム(笑) このエアコンガスが通る管のガスの充填するところの近くにアルミテープを貼ると良いとか書いてあったので、貼ってみました。 まず、L側のガスの管とキャップの付ける根元にも貼ってみました。 H側も同じように貼ります。 なぜか、コルゲートチューブが巻いてあったので、貼る分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 12:45 ♪てっちゃん♪さん
  • アルミテープチューン①エンジンルーム

    ボンネット開けると… カバー汚い。足跡🐾らしきものが。 冬場ならともかく、この時期に? サクッと拭いて、外します。 インマニとオイルレベルゲージの根元に イグニッションコイルとオイルフィラーキャップに あと、スマホの裏 貼りつけ後2週間ほどですが、 停止~の出だしがスムーズ(軽く)になった気がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 14:00 ketu-grさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)