トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/SCP/NCP90系

ヴィッツの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/SCP/NCP90系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • オルタネーター交換

    年末に作業したものです。 今のところ問題なく動いているオルタネーターですが、これからも長く乗る事を考えて早めに交換することにしました。 用意したのはリビルト品のオルタネーターです。 今回はほとんど写真を取らなかったので、注意点のみ説明します。 オルタネーターは上下2本のボルトで止まっていていますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 12:03 ゆたか。さん
  • 内装全部LED化

    パネルは違う。 マップランプ T10 HID屋T10超明るい ルームランプ 横31ミリ 板にLEDが並んでいるもの いまいち トランク 横41ミリ 37ミリのものを強引に曲げてつけた。明るい。 写真は電球とHID屋T10の比較 現在ヒューズを飛ばしてしまっていずれも点灯しない。まいるね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 18:55 別手蘭太郎さん
  • ヘッドライトLED化

    車買ったときからやりたかったライトを明るくする改善。ようやく実施。 もっとも当初はhid化だった。 いまじゃ、hidも70wあるからそれにしたいんだけど・・・ でもとりあえず。ledで実施。 軽い気持ちで始めたけど偉い大変なことになった。 h4のバルブ交換だけなんだけどね。 手が入らないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月26日 22:06 別手蘭太郎さん
  • ヒューズ交換

    突然 ナビ 電圧計etc ダウン(>人<;) ヒューズ確認 アクセサリーヒューズ 7.5A御臨終 とりあえず 経年劣化かなと 新しい物に差し替え 一瞬で飛ぶ(T . T) 真夏の車内 エアコンオフ 外気36℃ のなか犯人探し ヴィッツのヒューズはいやな位置にある  メタボにはかなり辛い体制を要求さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:54 H56なおりんさん
  • 感度MAX取付け

    商品写真はHPより拝借。 MAX ORIDO RACING様より直接購入いたしました。 ピントあってませんが・・・ 置き場所イロイロ考えて、こんなところに、こんな風に両面テープとタイラップ併用で取付け。 本体に防水処理した方が良いのかな? ヒューズBOXの裏を通して、ヘットライトの後ろに余ったコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 12:39 Gisukeさん
  • ブリッツ パワーメーターID

    以前使用していた ブリッツパワーメーターを遊びで装着 1200ps 400kmまで計測出来ます^ - ^ ヴィッツがバラバラになる値です 現状把握が目的です 駆動方式 車重  メーカーの補正値 体重 から 割り出す感じです プラス電源 アース 車速パルスだけの簡単な配線です 対応車種一覧 ヴィッツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 17:24 H56なおりんさん
  • ドラレコミラー取り付け

    2023/04/22 ODO 75,676㎞ ラパンに付けて良い感じだったので ヴィッツにも付ける セット内容 本体、電源コード、リヤカメラ、GPSセンサー、マイクロSD まずはリヤカメラ配線から 蛇腹に通して ブーツはリテーナーに付けてから ボディに取り付けると楽 リヤカメラは ハイマウントケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 19:49 TREK@鈴菌感染者さん
  • ラゲッジランプ増設

    以前、純正ラゲッジランプをLED化しましたがそれでも暗いためラゲッジランプを増設しました。 純正ラゲッジランプ配線からエレクトロタップで電源をとったため、トランクを開けると点灯します。 LEDが何発も点いているため夜はとても見やすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 23:17 やまjahcjsmekdさん
  • センタールームランプ球交換

    ONしてもルームランプが点灯しなくなりました これでは夜室内が見えないので交換します 取り外しはレンズを外す必要があります スイッチの下側を見るとレンズと本体に隙間があるのでここにマイナスドライバー等で引っ掛ければ取れます 今回取り付けるのはこちら ちなみに無名メーカーで 400円ぐらいでした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月24日 19:15 NCP91 NRE210Hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)