トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントグリルを加工してみた

    外したバンパーに目をやると… このダクト?が気になって⤵️ 余ったメッシュを張って見ました👍 固定方法まで考えてなかったから… タイラップ止めを気にするか?気にしないか? ってちっちゃい悩みなので気にしませんw これで高速虫問題のラジエター保護になるかな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 15:14 Ж yuuki Жさん
  • エンジンルームの熱処理問題

    なぜか猛暑でバンパーの右側が外れる現象が発生しまして… 憶測ですがエアコンをガンガンに使うと右側に熱が籠ってバンパーが熱を持ち柔らかくなるみたい… で、密林からメッシュを仕入れました バンパーを外してインナーフェンダーを作業出来るように掃除😏 適当な長さにカッターでスリットを入れて… メッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 15:08 Ж yuuki Жさん
  • 自作メッシュグリル

    純正のグリルのハニカム部が1部欠けたのでヤフオクにて前期用グリルを入手しました。ついでにメッシュ化することにしました。 まずはニッパーでぱちぱち切って 大した工具がないのでバンドソーで切りました✂️ 前期顔にしても良かったけどやっぱり後期顔がいい!と思い塗装することにしました! サフ塗って ホワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月21日 11:29 なめらかプリンさん
  • NASAダクト埋め込み

    インタークーラー冷却用にボンネットに取り付けたダクトですが、とって付けた感じがイマイチ気に入らない だったら埋め込んでしまいましょう 作業しやすいようボンネットを車体から外します ダクトを外しボンネット穴をサンダーで削り整えます ダクトを穴に取り付け、エポキシ系接着剤で固定します パテを盛って形状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 00:03 sakanatuさん
  • リアフォグ取り外し&ダクト化

    納車してから四年が過ぎましたが一度も使わなかったリアフォグ 要らないので外してバンパーダクトにしました(ついでに上のダミーダクトもダサいので穴あけちゃいます 表のネジを外しリアフォグを取り外します リアバンパーを取り外し裏からツメを外しロアバンパー(下の黒いやつ)を外します 傷つけないよう表をマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:54 sakanatuさん
  • カーボン風シート貼り替え(^^)

    ノブレッセの羽根に貼っていたカーボン風シートがココ最近変色してきたので... Seriaで見つけた「鉄板風シート」です。いわゆる縞鋼板ですね♪(*´罒`*)ニヒヒ 元々貼ってあったカーボン風シートをそのまま型取りで使用しました。 何故か一枚多い?!( ̄∇ ̄|||)おわかりの方もいらっしゃるでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月4日 17:33 べつ@GFTさん
  • べつ@工房自作コネクションロッド?ロッドじゃないケドw

    ホームセンターでフラット板、L型金具、M4六角ボルト、緩み防止ナットで仮組み。 L型金具側に両面テープを貼り付け、リアスポとリアウィンドウに固定。 ボルトを締め上げて完成。 一点止めなので緩み防止ナットを使用。 ブラック塗装の金具を使用したので以外と目立たず、予想以上の出来で満足♪ もう少し長めの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月25日 14:39 べつ@GFTさん
  • フロントバンパー メッシュグリル化

    何番煎じか解りませんが・・・ フロントバンパーを取り外しツメとねじ二本で止まってるグリルを外します ニッパーとカッターを使いグリルの格子を丁寧に切り取ります 切り口をヤスリやカッターで整えマスキングをして塗装します 乾燥が終わったらメッシュをグルーガンで接着します せっかくバンパーを外したんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 08:47 sakanatuさん
  • リアバンパーを一部、カーボン化してみた。

    なんじゃ?この傷は! 塗装がえぐれちゃってます。 どこでやったかわからない…。 ( ノД`)シクシク… たったこれだけの傷のために新品交換してもムダですね。 怒りと悲しみのダブルな勢いで、傷を隠してあげましたよ! ヽ(`Д´)ノプンプン え?どうやったかって? ただ単に、カーボンシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月23日 20:54 温泉ソムリエ☆まっつんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)