トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.22

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • やっつけ配線工事

    前回動作確認で終わってしまったので、養生とかボロ隠しとかやっていきます 出張明けなのでササッと済ませます まずは車側とメーター側の根っこを軽く養生してあげます この時はビニルテープ2巻きくらいでしたが、心配な方はカバーとか付けてあげるといいかもです 終わったら、早速配線工事をしていきます O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 19:36 寿司太郎侍さん
  • サーキット民御用達?

    ヤフオクでポチッた水温計が届いたので、早速開封! 未使用品と言うだけあって、包装もめちゃくちゃ綺麗ですね…✨ 接続方法は、メーター背面のカプラに付属のコネクタを取り付けるだけです コネクタはこんな感じの4ピンです 根っこの配線が心配な方は、ビニルテープなどで養生しておくのがいいと思います 車側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 08:58 寿司太郎侍さん
  • 【NEW! EL Meter Panel を付ける!】(まとめ編)

    「ELメーターパネル」のまとめ編です。 ブログと重なる部分がありますが、ご了承ください。 NCP131(前期)が2011年に発売されてから10年が経過。「今後、メーターパネルは何処からも発売されないだろう」と確信→「堀内商店」さんにコンタクトした所、快く話を聞いて下さり、この度「形」となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 15:00 kraftwerk140さん
  • 【NEW! EL Meter Panel を付ける!】②

    「インバーター」の配線、赤側(+)用のギボシ、黒側に(-)用の丸型端子を付けます。 必要ない事かもしれせんが、接触不良が起きないように「はんだ」を流し込みます。 車両に移動し、色々と試します。 メーターを外す時はバッテリーを必ずカットする事! 私はそれでメーターを壊しました。 「インバーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:55 kraftwerk140さん
  • 【NEW! EL Meter Panel を付ける!】①

    ブログが先行しましたが、取付作業の記録を簡単にまとめます。 まずは「CYBERSTORK」赤パネルを外すところから。 もう何度も同じ作業を行っていますが、絶対に慣れない。指針に無理な力が掛かり、燃料計が通常ではあり得ない位置を指すことになる。 今回も無事に取外し完了。 このパネルは何時かまた出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 12:25 kraftwerk140さん
  • 油温、油圧センサー取り付け。

    オイル交換ついでに、やっと取り付けれました。 ブロックに油圧センサーと油温センサーのとりつけです。 各所、シールテープを貼っていきます。 付属の変換ニップルで車体に取り付けていきます。 大きめのサイズなので、相応のモンキやソケットを用意しときます。 油圧センサーが干渉しないかチェックします。 配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 22:11 華蝶GAKAさん
  • バキュームメーター取付

    このヴィッツはナビ横の良い位置に良い穴があるんです! 元々ここはハザードスイッチ。 とりあえずハザード付けて作ったからあとはユーザーさんで好きにやってと言わんばかりに開発されたんでしょう(笑) 実際視認性がいいかは別として、ここには動きのあるバキュームメーターにでも来てもらいます。 レガシィで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月16日 13:04 NT-1 ばっし~さん
  • OB monitor 配線手直し

    箱を開けた時から気になっていましたが、 コネクタの根本の線が丸見えです… 取り付けしてしまえば目立たないかと思いましたが、 やはり気になります😅 そこで購入したのがこちら LAMPO OBD2分岐ケーブル ケーブルの根本がL字になっていて 足を引っ掛けることがなさそうだったのが 購入の決め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 20:47 T達(てぃーだち)さん
  • OB monitor取り付け

    obd2コネクタに挿すだけの簡単取り付け ステアリングコラム上に設置しました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:19 T達(てぃーだち)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)