トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"130系

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's" [ 130系 ]

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Ecoモード切替

    今更ですけどやります(笑) ODO表示にしたらODO/TRIPノブを長押し。 初めはEcoモードOnになっていますので、1回押してOffに切り替え。 長押しして終了です♪ …なにか変わったかな?笑

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年10月22日 14:00 だちょすさん
  • スピードメーター LED打ち替え

    さて、本番ですヽ( ゚∀゚)ノw とりあえず、メーターを外します。 そして、 引っかかっているだけのカバーのツメを外して、むき出しに。。。 ここからが、難関で( >Д<;) メーターの針を、内張り剥がし等を使って ゆっくり外します。 頑張った結果がこれ(*゚∀゚*) 針を外すと、メ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月21日 19:47 Hiroすけ♪さん
  • ホワイトメーターになります

    メーターのまわりのところを、内張り剥がしとか 傷付き防止用にマイナスドライバー等にビニテとかを巻いて外します コネクタ(2ヶ所)を引っこ抜きます メーター外しました EPと違って簡単に外れました。 最近は、こんなもの? メーター周りのカバーを外します 爪を折らないように注意です 針を通してメーター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年3月16日 17:20 manbousさん
  • トリップインフォメーション設定はMTでも表示できる。

    平成27年MC後のヴィッツだと、ここはもっと賑やかな表示になっているそうです。 これは、ODO表示の時に表示切替ボタン(メーター右側にある)を5秒くらい長押しすると出てきます。(説明書にも記載がありました) メーター内のECOランプの点灯ON/OFFの設定です。 (自分のはこれしかできない) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月23日 16:35 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • メーターLED 打換え

    メーターLED打ち換えにチャレンジ! 前ヴィッツ1号からオレンジメーターがどうも気に入らない。 ゴル男さん他色々な人のページを参考にさせて頂きました。 まずはメーター取り外し。 ステアリングの上部から引き抜きます。 脱着したメーターAssyから基盤を取り外し。 メーター指針の外しが一番難易度がた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月13日 07:39 ヒロイチ(旧はやぼう)さん
  • 【液晶パネル・LED打替え→反転化】

    各工程の写真は省きます。 ご興味のある方は過去の愚かな整備手帳をご参照ください。 **「エアダスター」は必需品! 各工程の合間に頻繁に吹きます。 ① バッテリーのマイナス側をカット。 ② 内装パネルを外し、メーターを固定しているビスを2本外す。 ③ メーター裏のコネクターを2つ抜く。 ④ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月24日 13:15 kraftwerk140さん
  • メーターのイメチェン  その1

    せっかく時間が有ったのに雨で ポチった部品取り付けが出来なかったので… 室内でできるプチ弄りを(^^♪ メーターのイメチェンです。 内容はブルー指針と、液晶のブラックアウト。 まずは完成後? before 液晶が明るすぎて昼間は見にくいんです。 メーターを外し、液晶も撮っちゃいます。 ココから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年2月18日 14:39 ヒロイチ(旧はやぼう)さん
  • ホワイトメーター化 その後

    その後夜バージョンもと以前に書いたのですがなかなか時間がなくてUPできなかったのでまとめて報告です。 これが通常版です。見た目はあまり変わらないです。 しかし単体で見るとあまり分からないですが純正メーターの車と並べて見比べると文字の色が赤っぽく光りも引き締まってるような気がしました。 こちらが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 21:30 阿部礼二さん
  • 【メーターの純正感をあげる】③

    先に装着した新商品、約1週間「つるし」の状態で使用しました。 ご存知の通りの(?)この性格。 少しだけ自分好みに手直し開始。 今回もお世話になりました。 サイズ指定後、北の大地から到着。 【kazucrafts】 https://www.kazucrafts.com/ このサイズは作製が大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 11:30 kraftwerk140さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)