トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 130マークX用ドアミラースイッチに交換

    依頼していたブツが届きました。 130マークX用のドアミラースイッチパネル一式です。 このように、カットカットカット!していきます。 ここが1番苦労したところです。 最終的には、パネルをここまでカット加工しないとダメでした。 つまり、TREND Xさんと同じようになりましたが、カット加工がか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月13日 15:52 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • 光るイルミネーションプレートの点灯確認と、設置方法試行錯誤。

    オフ会の時、自分だけプレートが無い?みたいなんで、1つ入手しました(。-∀-) 縁取りがカーボン柄仕様です(^^) 以前、自作したイルミネーションプレートからのダウンサイジングを狙います。 大き過ぎて、設置がしにくかった事もあって、買ってみました。 一応、使用用途が激しいので、オフ時に設置する設定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月16日 13:53 TOMSONさん
  • エロED取付♫

    1.運転席側エアコンパネルにLED(3φ橙)を取付。 2.助手席側エアコンパネルにLED(3φ橙)を取付。 3.エーモンのスイッチを取り付けるため、運転席側のスイッチ予備プレート(?)に穴空け…12φのキリが無かったので6φでグリグリしてヤスリで整えました。 4.電源はシガーライタより取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月3日 19:05 べつ@さん
  • センターコンソールフロアスイッチを増設してもらいました。

    ダイハツ純正のECOモードスイッチ トヨタ純正のエアピュリファイヤスイッチの2つを用意しました。 ecoモードスイッチは上に。 エアピュリファイヤスイッチは下にしました。 スイッチ装着には、若干の加工が必要です。 スモールONで、4つのスイッチがこのように光ります。 なお、エアピュリファイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月1日 00:49 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • ファイヤーハザード取付動画あり

    フィールド技研製の、ファイヤーハザード(FH-1)を取り付けます。 配線はウインカー左右、バック、ブレーキ、アース、常時電源です。 100円ショップでタッパを購入し、ユニットを入れました。 また、配線が通るところをカッターでカットしました。 ヤフオクで落札しておいたテールランプ配線分岐ユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 21:35 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • スロットルコントローラーの取り付け

    PIVOTの3-drive ACというクルーズコントローラー付きのスロットルコントローラーを取り付けます 本来なら半日もあれば取り付けられますが自分はナビ裏の信号の配線を探すのにてこずりました^^; スロコンを買ったABにブレーキハーネス(BR-1(2800円))だけは残っていたので購入 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月10日 00:02 SU-GIさん
  • リバース連動ダブルブリンクハザードユニット取付動画あり

    オートパーツ工房 リバース連動ダブルブリンクハザードユニットです。 配線は4本。 ハザード線の他、バック線、ACC、アースだけです。 自分のG'sでは、ハザード線は画像のコネクターの1番左側の水色でした。 バック線は以前、別のユニットを付けようとして分岐してきた線があるので、それに繋げました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月10日 18:58 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • 純正型パワーアップHIDキット取付

    D2バルブに比べて管内電圧が低く、暗いことで定評?のあるD4バルブ。 これまで何度かバルブだけ交換しましたが、色味は変わるものの明るさは然程変わらず...(´・ω・`) ということで、値段は少々張りますが「fcl. 純正型55WバラストHIDパワーアップキット (Bタイプ D4R 6000K)」を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 21:31 yeahnciさん
  • ドライブレコーダー補助アピールランプ取付

    自作しようと思っていたけど、製品として存在しているのを発見し、不器用な自分は速攻で購入! タントと2台分購入しました。 シガープラグタイプでしたが、それをぶった切り、+、-そのまま直配線にしました。 これはリアワイパー線です。 本当はこっちから取った方がいいかな…と思いますが…(ちなみにアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 08:07 温泉ソムリエ☆まっつんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)