トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"130系

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's" [ 130系 ]

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • フォグランプをLEDバルブに交換

    用意したもの。 Day in Day out Hyper LED Ray 6000k (DCR-H11)です。 ヴィッツの取り扱い説明書通りにやれば、大丈夫です。 交換する側とは反対側にハンドルをめいいっぱい切ります。 タイヤハウスの下とバンパーを留めているねじがありますので、外します。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年5月19日 22:19 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • リアウインカー LED化

    純正ウインカーです。 用意していたLEDバルブに交換します。 リアハッチを開け、テールランプレンズの反対側を覗くと、これが見えます。 ここを外して、バルブにアクセスします。 内張り剥がしなとで簡単に外せます。 少し隙間が空いている部分があるので、そこに工具を刺すと良いでしょう。 自分は念 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年4月24日 23:04 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • バックランプ交換 LED化(〃ω〃)

    久しぶりのGちゃん弄り(笑) 今回は電球色の純正バックランプをLEDに交換します!( ̄- ̄)ゞ 使用するのはまめ電さんのT10LEDバルブです♪ 黄色の矢印のところに内張り剥がしなどを突っ込んで「えいっ!」とやると簡単にカバーが外れます(*ノ▽ノ) わかりにくいですが赤矢印のがバックランプになり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月19日 13:57 かぱふぁいあさん
  • ウィンカーLED化最終形態

    フロント、リアともにLEDウィンカーにしていたので残すはドアミラーのみでした。 純正は玉切れしてもウィンカーごと一体交換なので球のみを替える場合は殻割りかカッターで切るしかないということは先輩方のレビューで拝見させていただいていました。 どうせやるなら、と思い切ってVALENTIのジュエルLED ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年3月10日 16:55 きどっちFCさん
  • エアコンスイッチLED化①♪ヽ(´▽`)/

    今回はGちゃんの純正色(オレンジ)のエアコンスイッチを白のLEDに交換しますヽ(・∀・)ノ まずはインパネを剥がします♪ 続いてメーターフードを手前に引っ張って外します(/▽\)♪ 次にエアコンパネルを剥がします(о´∀`о) 剥がしにくかったのはナビ周りのパネルを取り忘れてたからかもしれないです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月2日 06:08 かぱふぁいあさん
  • ドアミラーウィンカー交換

    開封済の写真ですがこれをつけました やっぱり付かなくて爪をヤスリで削ったりしました配線はこれから 配線意味わかんねーよコノヤロー ウィンカーはつきました ウェルカムライトの配線はドア連動のスイッチ配線に。 白線は水色 黒線は真ん中の黒色につなぎました 無事につきました 無事ではないですはい ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 11:15 @ちょめさん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯の交換。とりあえずLEDにしようと思います。 T10形状 外側からカバーを外して交換するだけの作業だけど、このカバーが中々に外れない! 説明書の手順でもうまくいかず、精密のマイナスでツメこじってたら意外にあっさり。 一度やらんとコツが掴めません(~_~;) バルブを抜いたら交換。抜いた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月11日 18:17 NT-1 ばっし~さん
  • フォグランプ LEDバルブ交換

    純正ハロゲンからの交換。 LEDのフォグランプバルブを試してみたかったので、お試しで中華製の安いやつに交換。 LEDならではな二色切り替えタイプ。どう切り替えるのか不思議だったけど、オンオフで切り替わるシンプルなもんでした。 ハンドル切って下のネジ2本外したら、バンパーの裏からフォグランプに辿り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月11日 17:58 NT-1 ばっし~さん
  • ポジション球をLEDへ変更 その1(HID交換前作業含む)

    G'sのヘッドライトユニットはHIDです。 ポジションはその隣にあるのですが、ボンネットを開けてもアクセスできるところがない…。 アクセスには、HIDユニットカバーを外す必要があります。 まず、バッテリーの端子を外しておきます。 銀色の蓋がありますが、これがHIDバーナーのカバーです。 黒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月17日 22:20 温泉ソムリエ☆まっつんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)