トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • サンキューハザードたぶん最終回

    2秒間ハザード点滅のサンキューハザードをタイマーIC555で自作しました。しかし、車内の磁場の影響でしょうか、誤作動が出ました。取り付けて次の日、リアワイパーを動かした瞬間ハザードが3回点滅してしまいました。 幸い、後ろに車はいませんでしたが、恥ずかしかったです。誤作動は周りにも迷惑なので、198 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月20日 00:10 まさやん3号機さん
  • サンキューハザード自作(改良)

    以前はタイマーICの+線を常時電源に繋いでいました。しかし、万が一、ICの誤作動でハザードが点灯したままになるとバッテリーが上がっていまうため、イグニッション電源に繋ぎます。Acc-リセット間に10kΩの抵抗を入れ、イグニッションをONにした直後、ハザードが作動しないようにします。 グルーガンで固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月7日 23:41 まさやん3号機さん
  • サンキューハザード自作

    ハザードスイッチを運転席から見えない位置に移動したため、簡単にサンキューハザードができる位置にハザードスイッチを追加しました。 タイマーIC555ワンショット動作を利用し、プッシュスイッチを押してから一定時間電流を流す回路を作成。ブレッドボード上で動作確認、18kΩ×100μA×1.1で2秒間出力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 23:29 まさやん3号機さん
  • ハザードスイッチ加工

    過去に移植したハザードスイッチを加工しました。以前はLED+線をイグニッション+線に繋いでいただけですが、加えて、①カーテシ線に繋ぎ、解錠やドアオープンで点灯(1mA)させる。②スイッチをONにすると、ハザードに合わせ点滅(4mA)させる。に挑戦しました。 もともとハザードスイッチがあった場所には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 01:28 まさやん3号機さん
  • 【控えめにキュン♪】 アンサーバック音量調整

    アンサーバック装着後、1週間が経過。 はっきり言って「キュン・キュン」音が大きい。 100m先のおばちゃんが「何事!?」って振り返る程、元気過ぎる。 アメリカ人のウケは良いんだけど。 「実験部品」のこちらが到着。 ヤフオク・送料込で¥300也。 電気系は相変わらず苦手。 「可変抵抗・500Ω」 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月15日 18:30 kraftwerk140さん
  • リアフォグ スポットライト化【赤】

    ヴィッツG'sのリアフォグをスポットライト化して、光量アップします。 スミ出しして、上下はギリギリに詰める形にしました。 穴開けるとき1mmでもずれたら入りません。 細かく細かく、ずれないように小さい穴から開けました。 タケノコで拡大していきます。 カーボンシートを貼って、球をつけていきますが、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 19:03 華蝶GAKAさん
  • 【スズキ純正 ラパンの時計】

    ナビ横に鎮座しているハザードスイッチの位置にラパンの時計を設置。 賭けでしたがご覧の通り、ジャストフィット。違和感なし!言われなければまるで初めからこうだったよう。 時計はオークションで¥600円。 イルミ球はアストロT5 LEDに交換。 配線は常時電源、イルミ、アースの3本。 2極カプラーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 14:41 kraftwerk140さん
  • 【スタートスイッチカバー「改」 12V電源】

    スタートスイッチ・カバーを有効活用。 予備のシガーライターを埋め込み。 穴あけ加工→電源は既存ソケットから分岐という簡単な作業。 コインホルダーと迷いましたが車内に現金を保管する必要はないのでコレで正解。 仕上げに「キルスイッチ風・ライター」を取り付ければレーシーな雰囲気に? 最後までお読 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 09:50 kraftwerk140さん
  • テールランプの入れ替え

    テールランプ ウィンカー→バック バック→ウィンカー 入れ替え作業。 左は黄色↔赤色 を、差し替える。 右側 水色↔赤色を差し替える あとはサイズの合ったバルブに付け替えるのをお忘れなく… ※自己責任で処理してください※

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月12日 21:51 Ж yuuki Жさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)