トヨタ ヴィッツRS "G's"

ユーザー評価: 4.22

トヨタ

ヴィッツRS "G's"

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツRS "G's"

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • nanoeスイッチを(とりあえず)着けてみた

    正式にはエアピュリファイヤースイッチと言います。 そのままでは取付できなかったので、爪を一か所削りました。 画像で言うと、左側ですね。 元々VSC OFFスイッチがあったところに、nanoeスイッチを入れ替える形でインストールしました。 VSC OFFスイッチは、配線もスイッチも生かした状態で隠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 17:39 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • LED BEAMスイッチ取付(アクアG's用)

    ヴィッツG'sの純正LED BEAMスイッチはインジゲーター付ではありません。 ON/OFFがわからずだったのと、他に交換しているスイッチにはインジゲーターがあったので、統一するためにアクアG's用のスイッチに交換します。 配線は全部で4本。 上から順に IG ILL + ILL - GND ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2016年12月30日 17:22 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • LED BEAMスイッチ LED打ち替え

    LED BEAMスイッチ(アクアG's用) 後期用です。 横向きに見たところ。 縦にしたところ。 ここに引っかかっている爪を外せば、バラすことができます。 細いドライバーを使い、こじってバラしたところ。 基盤部分。 LEDは2箇所ですね。 横がインジゲーター部分 いわゆるパイロットランプです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年12月26日 23:59 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • ワンタッチコネクターさよなら作戦を実行した。

    今日のUSB充電付き電圧計、温度計のスイッチパネルを取り付ける際に半田ごてを配線接続で使いました。 以前にいくつか電装パーツをDIYで取り付けた際には、ワンタッチコネクターを使っていました。 ついでなので、使っていたコネクターを全て撤去することにしました。 確かに簡単に配線分岐することはでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月23日 16:56 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • ドアミラー内 ACC電源取り込み

    とりあえず、ドアミラーを外します。 ミラーしたにあるカバーを外します。 ビスが三本出てくるので外します。 外すとクモが住んでたようですね。 線を取り込んでいきます。 根元につけて引っ張っていけばスルスル入っていきます。 最後のこの部分もつけて、引っ張れば中まで取り込めます。 後は元に戻して、室内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月12日 23:09 華蝶GAKAさん
  • ドアハンドル照明

    ドアハンドルに照明をつけます。現行のフォルクスワーゲン・ゴルフの真似です。 内張りを外し、ドアハンドルを取り外します。写真の場所に穴を開けます。3.2φのドリルを使用。 LEDはエーモンの汎用品です。 アルミテープで固定します。開けた穴にLEDのチップがぴったりはまりました。 ドアと車体間に配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月1日 00:15 崖海苔さん
  • ダブルブリンクハザードのキャンセルスイッチを増設してみた。

    早いもので、新車で購入してからもうすぐ1年が経とうとしています。 Dからの1年点検のハガキが来ましたが、色々と言われそうな物は外すかキャンセルしないといけません。 DIYで取り付けたダブルブリンクハザードも然りですので、キャンセルスイッチを増設します。 道具箱に残っていたエーモンのトグルスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 17:46 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • フロントナンバー灯を作って取り付けてみた

    前車・プリウスで使っていたナンバーフレームです。 道具箱から出てきたので、使ってみることにします。 これはナンバープレートを置いてみた状態です。 試験点灯の図。 元々このフレームはメッキ仕様でした。 それを昔、自分でカーボンシートを貼った状態で使っていました。 今回使おうとしたところ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月4日 20:25 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • 空気清浄器の電源をスッキリさせてみた

    ビフォー アフター この空気清浄器はシガープラグソケットから電源を取ります。 ソケットを用意し、シガー電源をパネル裏から分岐させました。 配線はできるだけまとめ、エアコンパネル裏側に隠せるだけ隠しました。 シガープラグソケット部分をスッキリさせてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 16:22 温泉ソムリエ☆まっつんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)