トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ハイブリッドバッテリー交換

    ネットで色々情報調べて、泉南の方にある南海自販さんにて交換して頂きました。 リビルドはかなり時間がかかるとのことで、中古を準備して頂きました。 写真は冷却ファン。 作業時に綺麗にして頂き、その写真も撮っていてもらえました。 こちらは吸入口?のフィルター 26万キロ分の汚れですな笑 こちらは解体中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月13日 22:41 ぷっちん@赤火さん
  • ハイブリッドサプライバッテリー交換

    写真はありません。 火曜日に、バッテリー系統故障の表示が出て、水曜日にディーラー連絡。 エンジンかかりっぱなしで、モーター走行ができない症状です。 診断の結果、ハイブリッドサプライバッテリーが寿命とのこと。 ハイブリッドサプライバッテリーのASSYが178,200円、工賃28,000円の総額206 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 20:45 プチぽっちゃりさん
  • バッテリー交換

    車種間違いにより再投稿します スライドドアが開きにくかったり、ドラレコのバッテリー電圧低下のアラームがなったり😵‍💫 新車より約9年交換してなかったので交換することにしましたが どのバッテリーにするか迷いましたが、国産にこだわり GSユアサのバッテリーにしました😀 赤丸のステーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 06:41 ゼロエックス号さん
  • バッテリー交換 記録用

    BOSCHが思ったより早く逝かれたので、GSユアサを選択 記録用に 製造年月日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 09:11 のんちゃんパパさん
  • 2023.3.17 バッテリー交換 56006km

    使用約7年、充電してもCCAが65%くらいだし、内部抵抗も上がってきたので交換 56006km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月17日 21:52 しんぺぇ~さん
  • バッテリー交換

    今年の12月に丸7年を迎えるので交換します 選んだのはノルオートというフランス発祥のメーカー 正直、知りませんでしたがAhもCCAも純正より良くて価格もお手頃でした まずは充電 ロードスターや8くんは 学習やり直せばいいや〜と気軽にバッテリー外してましたがハイブリッドとややこしそうなVOXYくんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 17:09 こoうさん
  • バッテリー交換 ACDelco LN2/GP47

    バッテリー交換。 前回とおんなじものを買った。 値段も前回と変わらない10600円。 ものが値上がりしてる時代にありがたい。 3年10ヶ月、23000kmもった。まだ使えそうだ。 品質は良いバッテリーだ。 破棄バッテリーはいつもお世話になってるネッツで無料で引き取って貰った。 交換方法は下記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 16:08 sinjirouさん
  • 新車から約5年のバッテリー交換

    純正Panaから、タフロング375LN2に交換。バッテリー廃棄500円付き。 12月車検だったがディーラー点検で問題なし。あとはどこまでもってくれるかな。 充電池を満充電で使用。 問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 15:18 ☆まっこう☆さん
  • 補機バッテリー交換

    新車時からのパナソニック製バッテリーです。 見た目はすごくきれい。 3年目の車検で「注意」判定でしたが、そのまま使用。5年目の車検でも「注意」判定でした。 安心のため、5年、149,213km走行で交換します。 メモリーバックアップの電源は、ジャンプスターターを使用しました。 交換作業は数分でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 16:54 tayumiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)