トヨタ ヴォクシーG's

ユーザー評価: 4.65

トヨタ

ヴォクシーG's

中古車の買取・査定相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴォクシーG's

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 19インチ化&車高調整

    19インチ化に伴い嫁様に黙って車高下げちゃます 取り敢えずジャッキアップで1cm下げ そんでフジ・コーポレーションで取り付け 空いててあっという間(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ ナットも新調(・∀・)ニヤニヤ こんな感じです(・∀・)ニヤニヤ フロントはまだまだ余裕 リアは爪折り/切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月31日 13:04 masayoshi.comさん
  • 【ホイールマッチングデータ】BBS LM Champion Edition 18インチ 7.5J

    フロントビュー① フロントビュー② ※ビタビタツライチ。 リアビュー① リアビュー② ※スペーサー5mm装着。純正ナットの丈やハブリングの掛かり具合、フェンダー爪の逃げ、安全性等を考慮した出面。 サイドビュー① ※腰高…ホイール見栄え小…実用性重視。(笑) サイドビュー②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月7日 19:08 大外刈りさん
  • フロントワイトレ装着ツライチ化の巻

    先週取り付けたのですがUPするのに時間がかかってしまいました😅 以前70ヴォクシーのスタットレスタイヤ用にリアに付けていた15mmのワイトレを付けてみようと思います。 足回りをTEINのSTREET ADVANCE Z を組んだ後に測った寸法です。 かなりキャンバー角が付いています。 フロントは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月4日 21:33 やんちゃなジィジさん
  • ツメカット♪(´ε` )

    いよいよツライチに向けてツメカットしちゃいます♪このグラインダーで遠慮なく削って行きますよ(≧◇≦)くれぐれケガがないようにメガネと顔を傷付けないようにほっかぶりして作業して下さいね(´V`)♪ このプラスチックの部分がヒットする見たいのでザックリと削って行きますil||li (OдO`) il| ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月21日 18:29 のらくろくんさん
  • 純正車高リヤタイヤ究極ツライチ化、(その2)

    ワイトレ固定ナットも15㎜タイプは通常の6角ナットになってます。 どこのかはわかりませんが、安価品でハズレのワイトレはこのナットが割れる事があるそうです。 ワイトレの固定ナットの再利用はしないように書いてありますね。 重要な部品です。 ワイトレ取付🔧。 今回のはサイドにシルクブレイズのロゴ入りで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年4月1日 02:19 しんのりさん
  • フロントタイヤホイールツライチリム化(その2)

    ワイトレ仮付け完了。 付属の専用ナットを専用ソケットを使い対角に締め付けていきます。 最後はトルクレンチを使って規定トルクで締め付けます。 締付け後のノーマルハブボルトの突き出し寸法は、13㎜ぐらいあります。 取付するホイールの内側に逃げが少ないと取付できません。 安価タイプのワイトレだとワイトレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月7日 21:21 しんのりさん
  • 爪カット&ハミタイ対策

    まずはリアの爪カットから!! サンダーで適当に切ってタッチペン塗って 終了です(^^; 次はフロントのハミタイ対策! ディーラーで一番細いボルト注文して (値段は700円位だったかな?) 上のボルトを入れ替えて ローター押しながら締めればOKです。 beforeの写真がありませんが(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 17:16 ゆうきG'Vさん
  • フロントタイヤホイールツライチ化(その1)

    前回、リヤタイヤのツライチ化をやってからようやくお小遣いが貯まったので、フロント側のワイトレを購入出来たので、天気も良いし早起きして作業に取りかかりました🔧🚙😊。 今回もケースペックさんのデジキャンワイドトレッドスペーサーの車種別セット、ヴォクシーZS用の10㎜セットをネットショッピングで購 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月7日 19:45 しんのりさん
  • 純正車高リヤタイヤ究極ツライチ化(その1)

    去年、デジキャンワイドトレッドスペーサーのヴォクシー車種別セット(10㎜)を前後に装着してとりあえず完結しましたが、最終測定した時に究極ツライチにはまだ数ミリの余地があり、走行距離も進み車高も落ち着いてきた状態を見て、Gs純正ホイール&純正車高の究極ツライチ化にトライする事にしました。 自分的には ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年4月1日 01:21 しんのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)