トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ある物が無いよう。現在トヨタで瀕死状態中  バラし1

    あれ、ある物が無い こっちから見ても無い こっちから見ても無い またこっちから見ても無いよう こんな所に落ちていました。 横から 今回の代車 カローラ フィルダー 少しパワー無いと思ったら1.5Lだった でも走りは悪くない、運転しやすい車 カローラ フィルダー リアからも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月28日 20:46 MCV21 トキさん
  • 燃料ポンプオーバーホール、交換 ①

    久々のウィンダムのネタ。 燃料ポンプのオーバーホール・交換を行いました。 事前予約し作業までの1か月間、ここまで減らしました。 今は近場のトヨタなので、これで向かいます。 トドメはナビの更新でアイドリング、更新終了後、こんな感じになっていました。 エンプティーランプも消えなくなり点灯しっぱなし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 20:00 MCV21 トキさん
  • 吸気系のメンテ

    まず エアインテークホース交換しました。ゴムは固かったですが すぐ外れました。 外したホース 硬化と劣化で触るとボロボロとゴムが剥がれ落ちました。 エアインテークホースの間にある樹脂の部分がオイルで汚れていたので ウエスにパーツクリーナー付けて 拭き取りました。 スロットルバルブ エアフロクリーン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月13日 09:30 【シュウ】さん
  • GWの宿題-4(エアクリーナーを純正に戻しました)

    見た目迫力満点のエアインテークを純正に戻します。 ※チェックランプ点灯が解決しないため・・・ 問題児のエアフローセンサーを清掃しておきます。 無事に撤去。これから元に戻して行きます。 配線繋いで終了です! ※同じ30ではチェックランプ点灯しないのに・・・ これで、全てのチェックランプから解放されま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月5日 11:20 ひろ8さん
  • オイル交換(257734km)

    寒くなってきたこの時期。 異音対策で15W-50の粘度のオイルを入れていましたが、異音の原因もわかり粘度を下げて(5W-40)寒さを乗り切ろうと思い少し早いですが交換に踏み切りました。 少しレスポンスも良くなったかな? 笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 18:19 あさやん DXさん
  • マフラー交換してみました・・・

    ご縁があってシングル出しの中古マフラーを入手・・・ 懲りませんねぇ~(笑) ってことで、雨が降る前に作業開始! 車輪止め、ジャッキアップ、ウマで固定 しました。 前夜ボルト部分には556、つるしゴムにはシリコンスプレーをしておきました。その甲斐もあってスムーズに外せました。 無事に取り外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月8日 14:39 ひろ8さん
  • エンジン付いて元に戻ったよ。 バラし 4

    全部ではないけど、今回交換されたシール、パッキン類 クランクシール、オイルシール、サーモスタットOリングとパッキン、オイルポンプのシールとOリングかな ぶっちゃん君がメーカーから用意してくれた ピットワークのNC-81を添加剤として投入 SOLAさんから譲って頂いたWAKO'SのP&ATS  パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月5日 22:09 MCV21 トキさん
  • シリンダヘッドカバー フロント側 ガスケットNo.2交換

    エンジンルームの清掃を行っている時に、画像のタイベルとエンジンの間辺りからの滲みを発見し面倒だからさっさと交換に こことは言えない見えない所なので、だいたいで。 ディーラーで作業 手前側のガスケットNo2だけだから早い、安い 割引もあり¥8000で完了 今回はエンジンに滴る事もなく路面にも到達す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月8日 20:07 MCV21 トキさん
  • オイル交換しようぜー ②

    準備ができたら、排出作業へ オイルの吸収・処理にこれ使います。 容量は6.5Lのほうを フィルターなしで4.5L入れ フィルター交換で4.7L入れ もう一種類小さい4.5Lだったかありますが、箱が膨張して溢れそうな感じになってしますので、ワンサイズ大きい余裕のサイズのこれを使います。 中身はこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 16:22 MCV21 トキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)