H11年式ウィンダム25Gで20万キロを超えました(中古で8年前に購入)
前回は10万5000㌔ぐらいで交換しています
交換費用6万程度必要らしいですが、いつまで乗れるか分からないし、交換して長く乗るか、交換しないで車検取って後数年乗るか、30ウィンダムに買い替えるか迷っています
排気量も大きいし急加速等しないので、10万キロで交換推奨なら15万キロ程度は大丈夫なのではないかと希望的観測も持っています
実際にウィンダムでタイミングベルトが切れた経験のある方はいるでしょうか? もしいたら何万キロで切れたでしょうか?
タイミングベルトでは無いですが、1500ガソリンと2800ディーゼルに乗っていた時はパワーが無くてすぐキックダウンするし、以前はけっこう飛ばしていたので、ファンベルト2回切れて非常に困った経験があります
ああいう経験はもうしたく無いけど、もう10万キロ乗るかどうか分からないので、6万円もったいないですし
自分や知り合いで切れた経験のある方や、整備士で交換したベルトの状態を知っている方、宜しければ教えてください 宜しくお願いします
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ウィンダム
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
タイミングベルトの切れた事ある方いるでしょうか? - ウィンダム
タイミングベルトの切れた事ある方いるでしょうか?
キヨ坊 [質問者]
2015/01/11 18:44
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ウィンダム 1000台限定車 サンル-フ 専用メッキAW 本革(千葉県)
99.0万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
