トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパー塗装

    ウィッシュネタばかり続きます(笑) 前々から気になってたワイパーアームの劣化。 新品購入をと思いましたが、エンジンマウントの交換で散財してしまったのでここはDIYする事に。 塗料はドアミラーの樹脂を塗装した時のものが余ってたので、ちょうど良かったです。 まずフロントです。 根元にあるカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月18日 18:56 でぶゴリラさん
  • ワイパーの水平調整@力技

    エアロワイパーの中央だけ当たりが悪く拭き残し 通常のグラファイトワイパーでも中央だけ拭き残す というわけで ワイパーブレードを手曲げにて調整を企みました。 ワイパー作動中にキーを抜きました すると ワイパーが縦になってる状態になります。 これは近い方が楽なのですが... Uフックの当たり方が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月19日 02:00 ねぼやんさん
  • ゼロ円DIY💰

    ゼロ円DIYと言う 何か出来る事無いかなとウィッシュを 見渡してみる♬ う〜ん🤔 フロントはオプションバンパーでスポーティー? リアもデュフューザー (ちゃんと付けてないがww)スポーティー? 気分はGTカーを意識してワイパー一本化しかない⁉️ って事でトライ(๑>◡<๑) やり方は至って簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年10月29日 08:51 マサ@RB1後期さん
  • リアワイパーアーム交換とブレード取り付け

    これが新しいワイパーアームと10mmナットです。 10mmナットを回す為のメガネレンチとか用意しましょう これは純正品をディーラーで取り寄せた 未開封の物です ディーラーで純正品買うのって 昔タント乗ってた時の純正品の『紫』の タッチアップ買った時だけなんですよねー。 さてさて、とりあえずはワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月23日 18:38 ねぼやんさん
  • ウォッシャーノズル取付

    まとめて投稿その① お久しぶりです。 ぜんぜん開けてませんでしたが、生きてますw 今回は溜まってたのをまとめて投稿します。 去年、ウォッシャーノズルにボディー色のカバーを取付けてました。 今回はウォッシャーノズル毎交換しちゃいました♪ まず、カバーを取り外します。 その後、ボンネットからウォッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 23:38 ゆうちゃ~~~んさん
  • ワイパーのビビり調整 ケース オブ ボ... 

    ワイパーがビビる一つの原因を追求したら ワイパーを取り付け直す際に Uクリップのかかり方が甘い事に気が付きました。 ウィッシュに550mmのワイパーが長い気もしますが← そのうち525mmにでも短くしてみたいと思います。 それはさておき、対策は... Uクリップがガバガバなら 挟んで締め、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 18:18 ねぼやんさん
  • ウォッシャーノズル交換

    今回購入したウォッシャーノズル関係の部品 ノズルが詰まってウォッシャーが出なくなったので交換を実施 ボンネット裏の遮音材を固定してるピンを外します。 遮音材を外すと、配管のホースが見えてきます。 ノズルを外した所 外したノズルと、ホースを同サイズに切って ノズルを元に戻して、ホースをつないでクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 20:13 s hiroさん
  • リアワイパー取り外し

    ずいぶんと昔の写真ですが……笑 こんな感じでリアワイパーにメッキカバーを付けていたので、特に取り外さずにいました。 ですが、暇だったので思いつきでリアワイパーを取り外してみました。笑笑 いきなり外した後の写真ですw 外し方は案外簡単でした。 ワイパー根元のカバーを指で広げて、パカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月12日 08:38 世界の筋肉さん
  • リアワイパーカバー自家塗装

    リアワイパーのカバー?経年劣化で 白化しています。あまりにも白い。 ホームセンターでカラースプレー購入。 いきなり出来上がりです。 新品?のようになりました。 が、今度はワイパー本体の白化が目立ってしまいました。^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 19:15 hideziさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)