トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 内装 ステアリング その他

  • スパイラルケーブル再換装

    ある日のこと、トンネルを走行中にステアリングリモコンのイルミネーションが消えていることに気づきました。 自宅に帰って確認してみると、中立の位置では消えていることが確認できます。 ステアリングを左右に回すと、イルミが点灯します。非常に便利に進化していました♪ というより、ここは配線改造はしていな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年5月19日 15:32 かずぴょんXさん
  • ステアリングのシェイクダンパー取付け

    少し前のブログに書きましたが、ヒューズを直したときにステアリングシェイクダンパーを取付けました。 今更ですが、備忘録です。 部品は入手してました。けれども取付ける気になりませんでした。・・・・ 理由は、エアバッグに触るのが怖かったからです。笑) バッテリー端子は外しましたが、気分は 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月23日 23:16 END。さん
  • ステアリングダンパー 取付 「ステアリングを安定させよう」

    ステアリングダンパー取付には エアーバック取外しの必要が ありますので、バッテリー端子を 外します。 10分ほど、放電させて作業に入りました。 〇必要工具 ・バッテリー端子取外し レンチ 10mm ・エアーバック取外し トルクスレンチ T30 ・エアーバック コネクター取外し マイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月11日 02:26 BOSE SPさん
  • アルミテ-プ貼付(追記8/22)

    みんカラで登場していますトヨタの公開特許を参考(勝手に解釈)にアルミテ-プを貼ってみました。 車両用帯電電荷低減装置?の代用とするためアルミテ-プをギザギザに切りました。 (表面のローレット加工でも効果ありとトヨタの公開特許に記載があります。) ≪追記8/22 注意≫ 本アルミテ-プの接着材が導 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月18日 18:01 sps25さん
  • ステアリングスイッチ部合成レザー貼り付け

    ちょちょいと貼り付けて完成(爆) こんな感じになりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月26日 12:49 れんれん@L&Cさん
  • ナルディのお疲れハンドルが^^

    昔使っていたナルディのハンドルを レザーカスタムファーストさんで皮の巻き直しを^^ ブラックキャットの手により・・・ 革の質感も新品の時の状態より 格段に向上しております! ステッチもいい感じです^^ 細かいところも最高です! きっとよく回るはずです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月23日 16:22 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    まずは、バッテリーのマイナス端子を外し90秒待ってから作業を始めます。(汚れてる・・・) ステアリング脇のT30トルクスを外します。結構固いのでドライバーではきついかも? そうすると、エアバックの部分が簡単に外れますので、配線を外します。(他の方の整備手帳に外し方は載っていますので省略します…) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月2日 13:51 TETSU184さん
  • ウインカーレバーを交換しようと思ったのですが・・・・

    今乗ってるものには FOGのスイッチがないので ヤフオクにて中古でFOGスイッチ付きのものを1500円で 購入したのですが・・・ ステアリングのところには着いたのですが・・・ 配線が足りない上に カプラー形状が違い付きませんでした・・・ 同じ形式の物 年式のものを買ったのですが 確認不足です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 18:36 カーコーティング専門店Y’sさん
  • シェイク、シェイク・・・・

    今更ですが先週注文した、シェイクダンパー!! 装着です。 エアバック外して、、、 実に簡単、これで変わるのか?? 早速、帰り道でテスト!! 今まで段差などで、ハンドルとられてたのが一気に解消されました。 うーんすごい!!!! これで来年夏タイヤでの峠が楽しみです♪(地元はそろそろスタットレスなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月6日 21:10 kazu/wishさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)