トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Jungle工房 メーターLED打ち換え part-1

    今回、このアンバー(純正色)のイケてないLEDを交換する事にしました~ メーター外す前に、針の位置を確認するために、写真を撮っておきましょう!このようにキーを抜いてる状態と、キーを入れて燃料計の位置とかを間違えないようにする為に、写真を撮って置くと安心ですね! それでは、作業開始!! まず、この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月9日 04:30 Jungle Pocketさん
  • メーター交換

    某オクで格安で手に入れました(^_^)v ウィッシュ後期Gグレードのメーターです☆ 新品未使用品(・∀・) ウィッシュ前期XSメーター☆ 結構走ったなぁf^_^; メーターパネルを外して、四隅二カ所のネジを外してメーターのコネクターを外します。 (先にエアコンパネルを外さないとメーターパネルは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月4日 00:54 やっちゃん☆さん
  • pivot スピードメーターSML-V 取付

    以前からポチってたのですが、お安くゲット出来たのと、 他作業あったのでついでに本日取り付けしました。 バッ直作業でナビ外してたので、取り回しは簡単でした 車速取るのは2カ所どちらかですが、以前のpivot製品で 使ってたところにちょっと細工してから取り付けしました。 グローブボックス裏が凄い事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 23:21 tane403さん
  • 小物入れに電圧計装着

    タイヤエアーセンター表示部の装着状況です。 小物入れをばっさり切っちゃっているのでもう小物入れとしては使用できません。 電圧計はパネル取り付けタイプなので小物入れの入り口をプラ板で塞ぎパネルとします。 プラ板は、裏側でエポパテを接着剤代わりに使って固定しています。 小物入れはPP材なのでパテの付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 20:13 Apacheさん
  • タコメーター増設

    何となくタコメーター増設したくなったんで、 軽トラから移設しました。 今回は視認性を考え、Aピラーへ取り付ける事に。 メーターホルダーはJURAN製のメーターホルダーピラーフィットを使用。 メーターホルダーの位置決めをしてグリグリを穴をあけます。 仮につけてみるとこんな感じです。 裏側はこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月3日 19:22 hwp工房さん
  • 前期マイチェン前2.0Zオプティトロンメーター移植!

    作業工程はありませんが・・・前期マイチェン前の2.0Zのメーターを移植しました(^^)vあとはお決まりの「LEXUS」ステッカーをペタっと(^^)v某オクでの中古だったので、業者さんに頼んで距離設定をして現走行距離に変更してもらいました。(ちょい誤差はありますが)オプティトロンはいいですね(^^♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月22日 11:42 小梅ちんさん
  • 前期Zメーター交換

    交換はメーターパネルを外して、ネジ2本緩めるだけと簡単なので省略です。 6年間お世話になったXSのメーターです。 走行距離は61179kmでした。 これが今回、入手した前期Zメーター、15年登録らしいので私のと同じ年式です。 走行距離も64383kmとほぼ同一でした。 当初はXSのまま後3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月30日 21:14 Apacheさん
  • インテリジェントインフォメーター インストール

    まずは、現状こんな感じです。 やっぱダッシュボード上にあったら 運転視線の妨げになりますよねぇ~(汗) 善は急げとのことでぇ~♪ またまた、全バラしぃー!! 何回バラせば、あっしも気が済むのやら(爆) とりあえず、パネルのエアコン噴出しフィンを 裏面より、マイナスドラで取外し、 要らなくなった、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月19日 23:55 まこwishさん
  • インテリジェントインフォメーター取付

    とりあえずつなげるだけ… 運転席の足元にある故障診断コネクタに差し込むだけです。 あとは本体とつなげて電源をとるだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月24日 18:12 流/NAGAREさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)