トヨタ ウィッシュ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ウィッシュ10系

ウィッシュの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ウィッシュ [ 10系 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージ 電圧計取付

    VTRコード取付でパネル開けたので、以前からポチってた電圧計を取付ました。 他の方のをマネッこさせていただきケーブルはツィーターパネルの所から通しました。 ケーブルの接続の仕方によってホワイトとアンバーに光るらしいので、スイッチを使って切り替える為に 準備してました。 ケーブル接続難航したので、結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月2日 21:07 tane403さん
  • メーターガーニッシュ装着~

    D.I.Yに挑戦!って事で、 まずは型を発泡スチロールで大まかに作ったのち、 今回は前に買っておいたFRP補修キットで、 上からヌリヌリしました~ んで、パテにて穴埋めし、 ペーパー掛けを320→600→1000→コンパと 行いました~ 仮組みした所です~ メタリックシルバーに塗装し、 F/Pに装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月17日 22:48 なべパパさん
  • 後期Zメーターへの交換

    今日でお別れの純正Xエアロのメーター パネルを自分で外してから入庫 (ホコリが・・・汗) 整備マンの手にZメーターが!!! コネクタ接続完了! 「中央のステッカーは自分で剥がしてください」 と整備マンが(傷つけたらまずいと・・・) ODOメーター「0」記念 メーター交換を整備手帳に記載 (み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月20日 10:44 音鉄(おとてつ)さん
  • GTシフター取り付け

    まずパネルはずし これを間に入れます 場所をここです こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月25日 22:35 スパロウ(^0^)/さん
  • WISH Z後期型 オプティトロンメーター

    ディーラーにてメーターを購入、取り付けを行っていただいたため、取り付け作業の写真がありません。なので、取り付け後のメーターの写真を載せております。 こちらの写真が、交換前のWISH Xエアロスポーツパッケージの純正メーターです。 一応、メーターはエンジンをかけることで針をはじめメーター全体が薄く光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年10月13日 14:31 B15 EXサルーンさん
  • ELメーター取り付け

    某オクで見つけました。 本日早速取り付けにかかります。 メーターを外します。 以前からホワイトメーターにしていましたが交換です! メーターを分解します。 ※ご承知だと思いますが、分解には細心の注意を払います。  作業の際はくれぐれも気をつけましょう。    リングを外すのは結構大変です。(つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年9月22日 09:51 りょっぺさん
  • バキューム計取り付け その後...?

    先日取付したバキューム計... 実はその後 針が余りにダイレクトに暴れるので、 バキュームホースを抜いて殺して(!)おりました。 当たり前ですが、アクセル踏んでも緩めても針は『0』のまま... 早く何とかしなければ!!! で、近所の中古・新古ショップ(オートバックス関連店)に行きました。 σ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月7日 18:14 コロたんさん
  • バキューム計取り付けました~(^^)v

    今日はご近所のお友達に手伝ってもらって、 バキューム計を取り付けます。 朝8時にデニーズでモーニングした後、 いつもの市内某公園にて作業開始~♪ いやぁ~、それにしても暑いなぁ~(^o^; バコッ!バコッ!...と、見る見る間に解体されて...! ここから負圧を取り出して... (Apache ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月1日 18:42 コロたんさん
  • 水温計 センサー取り付け

    アタッチメントはTRUST製。 ラジエターホースは… むふふっ プチオリジナル。 ボンネットを開けるとこんな感じ。 ええ感じになりました~♪ ホースの交換は結構な量のLLCが漏れました。 そして定番のペットボトルを使ったエアー抜き。 500mlのペットボトルを使うと良く聞くけど 使った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月24日 22:53 Tommy☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)