トヨタ ヤリスクロス

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロス

ヤリスクロスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヤリスクロス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 弱点克服【静粛性向上6】リアタイヤハウスの静音化

    リア側タイヤハウスは、フェルト生地のフェンダーライナーのため、今まで静音化は不要と考えてました。が、 色々な箇所の静音化を進めていくうちに、後ろ側のロードノイズが気になるようになり、今回施工することにしました。 ほとんどのクリップは工具不要で外せるので楽です。 (写真ではフェンダー外してますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月17日 12:28 パルディオさん
  • ボンネットダンパー取付 ④

    この辺りにバンパーが入り込む様です。 上から開口部をカットすることを考えましたが、中空にしてダンパーでゴム壁を押し下げる方法にしました。 現物合わせで徐々に広げていき、妥協出来るサイズを決めました。 またまたトラブルが発生しました。 コレまでのストレスで、樹脂部が割れてしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月12日 23:24 白Gさん
  • ボンネットダンパー取付 ③

    まだどこか当たってる? ここ? 間違い無いですね😞 前のボルトもトラスネジにします。 前後同時に緩めると、ボンネットの位置がズレてチリが合わなくなるので一個づつ交換します。 今度こそコレで終了… と思いきや😭 ボンネットは閉まるが、なんか違和感があります。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月12日 23:09 白Gさん
  • キーホールカバー自作(2/2 改善編)

    前回の反省を元に今度は上手に作れました! キーホールカバー自作(1/2 失敗編)からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137015/car/3007580/6386125/note.aspx 2021-09-04現在は理想的なキーホールカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月26日 22:21 rockyhopperさん
  • キーホールカバー自作(1/2 失敗編)

    キーホールカバー気に入ったものが発売されるまでのつなぎとして自作してみました。ちょっとボディより明るい色で目立つ仕上がりになってしまったのでこれだったら磁石裸のままの方が悪目立ちしないかも。 2021-09-04現在は理想的なキーホールカバーが開発されたのでそちらに乗り換えました。 https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月23日 20:30 rockyhopperさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)