トヨタ ヤリスクロス

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロス

ヤリスクロスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヤリスクロス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • シフトライトの直し

    写真はいつもの結果だけですが このシフトにするとPのところだけが若干暗かったのですが なんとか全て気にならない程度の同じ明るさになりました LEDの自作ができる人なら簡単な作業なのでしょうが 僕のような全くそう言うのがわからない人では売ってるものでなんとかしなければなりません 出来ればここも他のラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 17:31 加藤茶太郎さん
  • 簡単ドアルイルミ追加

    Gグレードな私はこの部分光りません。 この場所夜はドアノブわかりづらいんですよね~ 納車当時にチャレンジしましたが、配線がきておらず断念! 蛇腹から配線を通すのも大変なのでやりません。 今回簡単に光らせたいと思います。 使用するLEDは、フットランプを社外品に変えて余った純正品 LEDに直接12V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月6日 10:30 パルディオさん
  • ノーマルフットランプの再利用

    以前ユアーズさんのフットランプに交換した時のノーマルランプになります。何か再利用できないか考えお金のかからない方法でリヤのフットランプにしてみます。 フットランプ球のカバーを外すと基板が出てきますので端子に直接ハンダ付けしました。別途コネクターの購入も考えましたか、ハーネス付2個で千円もするので断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 13:58 やまやりくろさん
  • Viewスイッチを移動してパノラミックビューを使いやすく(その2)

    大晦日に作業を始めて予想外の追加作業が判明し年を越してしまいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137015/car/3007580/6698116/note.aspx Viewスイッチを所望の場所に入れるにはスイッチ側のリブを削るかスイッチパネルの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 11:45 rockyhopperさん
  • Viewスイッチを移動してパノラミックビューを使いやすく(その1)

    パノラミックビューは駐車以外にも狭い場所を通る時にも便利なのですが、ON-OFFするViewスイッチが押しづらいのが難点です。 写真のようにViewスイッチを移動してパノラミックビューを使いやすくしました!。狭いところを通るときなどにとっさに押せます。 ここならハンドルからの手の移動は最小限で手探 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月2日 11:22 rockyhopperさん
  • フットランプ等

    自分のはGグレードなのでフットランプやドアノブ等のランプが無かったので自分で取り付けました。 通常光るところ以外に運転席と助手席側のエアコン吹き出し口内と真ん中エアコン吹き出し口の下の物入れも追加でLEDを取り付けました。 ついでにスイッチも追加してオンオフ出来るようにしてあります。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2021年11月3日 17:27 spey4さん
  • ラゲージルームLED追加

    足元を明るくする為にリアハッチにLED2個追加しました、ラゲージルーム内とバンパーから後ろ80センチ位迄明るくなっていい感じになりました。 ドア連動にオン・オフスイッチ追加で使う時だけ明るくなる様になってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 15:07 spey4さん
  • バッテリー、イグニッション電源を伝説のコネクタから取る

    ヤリスシリーズはグローブボックスの左上に「用品コネクタ」というオプション用のコネクタがあり、電源を取るのに使用できます。このコネクタ赤丸の場所にテープでぐるぐる巻きにされて隠されています。 昨年某匿名掲示板で利用報告の書き込みが有ったのですが、ディーラーは分かりませんの一点張り。(--;) 伝説の ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2021年2月27日 23:09 rockyhopperさん
  • グローブボックス内にシガレットプラグ増設

    ドライブレコーダー、ETCの電源はシガレットプラグから取っているのですが線が出ているのはちょっとカッコ悪いです。隠せる場所にシガレットプラグを増設します。 エアウェイブはインパネセンターアッパーボックスやヒューズボックス裏など場所に増設しました。ヤリスクロスグローブボックスくらいしかないですね。車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月27日 22:40 rockyhopperさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)