トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヤリスクロスハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアのダウンサス交換

    2年前にフロントだけエスペリアの ダウンサスT2に交換して約6cm下げてました 先日ディーラーのテスターをかけたら 公差に入らないと言われたので車検も近いので リアも下げました。 交換前の隙間です トーションビームを変形させないように 当木をあててリジットラックをかけて ダンパーの14mmのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 14:43 twin driveさん
  • BLITZ タワーバー

    久しぶりの投稿になります。時間もお金もなく(泣)ブリッツタワーバーが格安出品されてたのでポチりました。 格安で購入したのは良かったのですが、ここからが大変でした。矢印の所にボルトを通すのですがなかなか厳しい。そこで過去の投稿を検索、contrailさんのようにヒモ通しでやりましたがそれもダメでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月31日 19:21 太郎サン3さん
  • RSR Ti2000ダウンサスに交換

    フェンダーとタイヤの隙間が気になり交換。 交換とアライメントも実施。 交換前 交換後、いい感じに下がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 07:37 hornetさん
  • ショックアブソーバーの交換

    段差を通過する際に度々ドラレコが反応するので、フロントのみショックアブソーバーを交換しました。 テインさんのエンデュラプロプラス一択ですね。売り文句の耐久性に期待します。 交換は名古屋市守山区にあるプロスパーさんにお願いしました。残暑の厳しい中丁寧に応対していただき感謝しています。 交換時の距離は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 12:52 よっぴーの父さんさん
  • ちょいリフトアップ1.5インチアップ EAZY-UP SET ACC取付

    リフトアップしたいけど 車検適合する高さで抑えたい ので、ACC.INCと言う メーカーから出ている ちょいリフトアップする スペーサーを購入しました。 まずは、フロントサスを 分解する為、エンジンルーム 内のストラットアッパー 部分のカバーを外します。 17mmのナットが姿を現すので ナットを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:27 yarisc_bkさん
  • リア内装のDSC逃がし

    車高調の減衰力調整用のモーターが内装にあたって浮いてます。 しばらく放置していましたが、暇なので嵌まるようにします。 ハンダコテで、薄くして、カッターで切り取ります。 少しサイズが小さかったので、カッターで幅を調整。 出来上がりです。 スッキリしました。 反対側も。 実はこちら側から作業したので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 13:33 ゆーおさん
  • ハーフダウンサス

    色々悩みハーフダウンサス取り付けました。ダウン量は前後マイナス15ミリです。乗り心地が悪くなりました。馴染むまで空気圧減らして様子見です(ーー;) 50キロ程走り、空気圧を3キロから2.6キロまで落として乗り心地改善しました。むしろ純正より良いかも^ - ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 15:38 イカフライさん
  • スタビライザー交換

    めちゃ暑いけどダイエット感覚で取付。 ウマかけて、説明書見ながらノーマルスタビの取り外し成功。 10年後はできない過酷な作業でした。 肩痛いし。。。 ニ柱リフトが欲しい・・・ ノーマル比135%とのこと。 華やかになりました。 見えませんけどね。 またハンドルセンターがズレました。 これだけ組み直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 13:42 ゆーおさん
  • DSCコントローラー取付

    センサーユニットはシフトレバーの前付近に設置。 余った配線もここでまとめておきます。 車速で減衰力を切り替えたいので、マルチディスプレイオーディオから信号を拾います。 エレクトロタップを繋いだところが車速信号でした。 2倍のスピードが表示されましたが、コントローラー側の設定で合わせることができまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 18:29 ゆーおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)