トライアンフ ストリートトリプルRS

ユーザー評価: 4.93

トライアンフ

ストリートトリプルRS

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - ストリートトリプルRS

  • マイカー
    • はまえもん

    • トライアンフ / ストリートトリプルRS
      RS (2019年)
      • レビュー日:2025年2月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    パワフルな加速、車体が軽いので乗りやすい
    不満な点
    パーツがあんまないので、探すのが大変
    総評
    丸目ライトに変更したので、他の人とは被らないけど、パッと見はトライデントみたい
  • マイカー
    トライアンフ ストリートトリプルRS
    • HIろっし

    • トライアンフ / ストリートトリプルRS
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年7月18日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    世界限定765台(2色:各色)
    オーバースペックなオーリンズ43φフロントフォーク!🤣
    不満な点
    またがりした時より、実際走ってみるとかなり前傾なポジションな感じがする・・・(腰が持つだろうか・・・😅
    総評
    カーボンパーツもチョイチョイ使用しており高級感、所有感は大満足。
  • マイカー
    トライアンフ ストリートトリプルRS
    • HIろっし

    • トライアンフ / ストリートトリプルRS
      RS (2019年)
      • レビュー日:2024年7月16日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    Moto2譲りの吹け上がりの痛快な3気筒エンジン!!
    不満な点
    扱いきれてない自分・・・😅
    総評
    フレームやらスイングアームなどデザイン重視かと思えば見た目より剛性&しなやかさもあり乗っていて疲れない。エンジンも実用性+コースでも十分!😉
    ですが!半年でサヨナラすることに・・・
    ごめんね、さんちゃん・・・😭
  • その他
    • 山羽 佐利庵

    • トライアンフ / ストリートトリプルRS
      RS (2017年)
      • レビュー日:2024年5月17日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    車格が小さい
    跨った感覚はひと昔前の400クラス
    速い
    100馬力もあれば充分
    軽い
    ひらひら舞えます
    その他
    ブレーキが超〜効く
    メーターが見易い
    ウインカーが勝手にリセットしてくれるw
    不満な点
    ヘッドライトがハロゲンw
    積載能力はETCのみww
    社外パーツがほぼ無いwww
    総評
    トリプルがこんなに楽しいとは予想外。
    新車から1年で1万キロ走ったのはこのバイクがはじめて。
    サーキットでのスポーツ走行もそこそこ走れて楽しい。
    もっと多くのライダーにトライアンフを体験してほしい。
  • マイカー
    • ニューロマンサー

    • トライアンフ / ストリートトリプルRS
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年3月23日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    乗りやすい!
    カッコいい!
    クイックシフター最高!
    オプションのオートクルーズ最高!
    LEDのデイライトカッコいい!
    シート座り心地良い!

    不満な点
    サイドスタンド出しにくい。
    ハイオク指定。
    オプションのローシートは辞めた方が良い。
    (ノーマルのシートは悪くない。
    シート高が気になるならローダウンした方が良い。)
    総評
    ミドルクラスで十分な人にはオススメです!
    変な癖がなくて思う存分走りを楽しめます!
    シート高を気にしてオプションのローシート用意しましたが、ノーマルで大丈夫でした。
    身長170センチ。
    跨ると両方のかかとが1センチ程うきますが、車体が軽いので気になりません。
    ショートツーリングには背中にバックを背負って走ります。
    ロングツーリングには別のバイクを用意します。

前へ123次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)