フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ビートル

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 自作4インチナロービーム

    4インチナロービーム製作しました。 片側約5センチ内側に入ります。 作業中に走れなくなるのが嫌なのとスペアパーツが欲しくてヤフオクでフロントの足回り一式を購入。 サビはありますが腐りはないので50年前の物としてはまあまあだと思います。 全てバラしてサビ取りと洗浄して作業開始です。 通常はマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月31日 20:58 あんdoさん
  • 空冷ビートル 減衰調節

    フロントショックの減衰を調節しました。 KONIのショックは伸び側の減衰調節ができます。 前までは中間くらいの硬さにしていましたが、いまいち路面の窪みを越えた時の乗り心地が悪かったので、思い切って柔らかくしてみることにしました。 いざショックを取り外してみようとしたら、何やら下の取り付け部のナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月8日 00:21 137-3さん
  • グリスアップ他

    昨日寒さとは違っていい陽気になりました😷 やっぱり外に出ないといけないな😎 グリスガンでシャコシャコ😁楽しいな〜 ついでに下廻りの点検、数年前にやったコーキングも劣化して雨中走行で少々浸水が有るのでやり直すか😷 今日は下準備の削ぎ落とし😙

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 16:43 usukeさん
  • トーションチューブ グリスアップ

    オイル交換の2回に1回は、トーションチューブのグリスアップをしています。 このニップルから、グリスを、グリスガンで注入。 はじめ、水っぽいの出たような。 その後は、グリス、ドローと出てきました。 前回から、日数が経ってないので、劣化はしてないようですが、 抜けちゃうんですかね。。。 そんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月3日 17:49 でぇ兄さん
  • フロントサスのボールジョイントブーツ交換

    まずはロワー側から、556を吹きつけ、ナットを緩めてからボールジョイントプーラーを壊れない?ってほど締め込みます。 そして、ナックルのボス部をハンマーではたき倒すと・・・バン!と音がして外れるので、外れたらアッパーをジャッキアップしてナックルをロワーから分離。 アッパー最初にキャンコンの位置に印し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月24日 12:54 さん
  • D.I.Y Front section

    4 inches narrow and air suspension Tired (- -;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 22:10 Landing geekさん
  • トーションチューブへのグリス注入

    5000km毎に交換することにしてるので、 オイル交換の2回に1回の際に、 あわせて交換することにしています。 右タイヤの上だけ、グリスが減ってた感があった気がします。 残りの3つは、注入と同時に、古いグリスがでてきました。 ちなみに、1本いらないようです。 98円と安いので、余りは捨てればい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 10:15 でぇ兄さん
  • Z バー ブッシュ交換後の異音対策

    Zバーブッシュ交換後の、キュッキュ、キュッキュと異音します。 おそらく、このプラッチックのパイプが こすれる音だと思います。 kure55を吹き付けても直るんだけど、効果が持続しません。 タイヤ交換の際に、直接、このパイプに、グリスをたっぷりと塗り付けてやりました。 いちおう、音は無くなったけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月3日 16:50 でぇ兄さん
  • トーションバーグロメットの交換

    少し前から気になったキコキコ音、段差を乗り越えたときに生じる緩衝無しの金属のぶつかる音。 かなり気になります。 症状から推測すると、恐らくトーションバーグロメットだろうということで、交換にチャレンジ。 写真は既に支障となるサイドブレーキワイヤーを外したところです。 トーションバーとスプリングプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月10日 04:07 barongさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)