フォルクスワーゲン クロスポロ

ユーザー評価: 4.11

フォルクスワーゲン

クロスポロ

クロスポロの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - クロスポロ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • サービスインスペクション警告のリセット

    (確か)15000km走行すると警告音と「INS」という表示と共にメーターにスパナマークが表示されるようになります。 いつも消し方を忘れてググるの面倒なので、備忘録としてリセット手順を書いておきます。 <リセット手順> ①トリップメーターのリセットスイッチを押したまま、イグニッションON ②ス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年12月16日 14:53 サイコロKさん
  • 「SPM」1.2TSI専用サブコン 取付

    「SPM」1.2TSI専用サブコン 取付方法です。 コネクターの抜き方 http://minkara.carview.co.jp/userid/1375403/blog/30153514/ ハーネスを取付けるコネクターの位置はこの2箇所 ハーネスの差込む場所は間違えないように。 あと再利用可能 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年6月24日 10:43 お~まさん
  • プラグ交換 NGK IZFR6P7 Laser Iridium Puremium

    ポロ1.2TSIのプラグ交換です。 国内未発売の日本製プラグなんですが面倒な事にイギリス調達です。 プラグコードの脱着にはSSTも必要だし、プラグも怪力で締まってるのでエーモンさんでは歯が立ちませんので、プラグソケット16mmをアストロさんで購入しました。 念のためジョイントもww まずは以前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月18日 08:41 お~まさん
  • ブローバイプレッシャーバルブ交換

    破損したブローバイプレッシャーバルブです。 030103175B 新品との比較。 破損したバルブは触るとパイプ部分がポロポロと崩れてしまいます。 耐久性低すぎだろ。これはもう消耗品として考えるしかないかな… (こんなちっぽけなパーツが¥5,000-以上するってどういうこと!? 国産車のものなら半額 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月21日 23:54 くろみけさん
  • スパークプラグ交換

    嫁さんから、「信号待ちで止まっていると、ブルブル震える」との訴えがありましたので、6万キロ無交換だったスパークプラグを交換することにしました。 プラグはボッシュのFR7HCという品番をチョイス。 まずはヘッドカバーを留めている四本のトルクスネジを外します。結構固いです。 そうするとイグニッショ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年10月29日 16:12 サイコロKさん
  • K&Nエアフィルターメンテナンス(取り付け編)

    洗って乾燥させておいたK&Nのエアフィルターにオイルを塗っていきます。 こちらがメンテナンスキットのオイル。 中に封がしてあるのではがします。 フチからはがそうとするとイライラするので、真ん中に指で穴をあけてはがしましょう。 フィルターのヒダに塗っていきます。 一通り塗ったら5分ほど放置してな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月3日 09:57 サイコロKさん
  • プラズマダイレクトはVW Cross Poloにも効果があった!!

    取り付け時の走行距離: 6,736km BMW では定番の点火系チューニングパーツの、オカダプロジェクツ・プラズマダイレクトを、我が家のCross Poloくんにも取り付けました。 プラズマダイレクトの仕組みや効用については関連情報のリンクをご覧いただきたいのですが、点火時のスパークを1回/サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月11日 00:25 らむさん
  • エアフィルター交換

    フィルターBOXのフタを外します。 まだ1000㌔走ってないので純正も綺麗です。 入れ換えます。 フチに気をつけてしっかり収まるようにしましょう。 フタを戻して完了。 BOX表面が凸凹なのでステッカーも分割。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月25日 00:14 みそかつ。さん
  • K&N エアフィルター洗浄

    装着しているK&Nのフィルター。 取付けて以来ほったらかしだったので、良い加減メンテしなければ、 …ということでクリーニング作業を行いました。 使ったのは、半年ぐらい前に買ってそれっきりだった洗浄キット(苦笑) 取り出したフィルター本体。 ゴミの類はほとんどありませんでしたが、色がだいぶ痩せこけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月3日 13:16 Japricotさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)