1週間以上乗らないとバッテリーがあがります。バッテリーは毎年交換に近いです。エンジンを掛けると電圧は14Vくらいになるのでオルタネーターは問題ないと考えてます。駐車時の暗電流も15分後くらいに0.1A程度になります。装備品で怪しいのはオーディオユニットのRCD330とSmart TOPくらいです。RCD330は暗電流があるのは有名で対策してます。みなさんのEOSは乗らない状態でどれくらいの期間バッテリーが活きてますか?また、バッテリーあがりの原因についてご教示頂けると有難いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン イオス (青森県)
59.8万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
スバル WRX S4 500台限定 STIタワーバー・フレキシブルド(愛知県)
619.8万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
