フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ

ユーザー評価: 4.07

フォルクスワーゲン

ゴルフ カブリオ

ゴルフ カブリオの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ゴルフ カブリオ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブレーキスイッチ交換

    出先でシフトロックが外れなくなりました。近場だったので、とりあえずシフトカバーを外して無理矢理ロックを外して帰宅しました。 帰宅してから、改めて点検するとブレーキペダルを踏んでもブレーキランプがつかないことに気がつきました。 シフトロックが外れなかったのは、ブレーキスイッチが壊れたからのようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 07:55 Leeleeleeさん
  • オルタネーター交換

    電圧が弱かったので予備整備のオルタネーター交換。 BOSCH製リビルト。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:54 ジャンリュック.さん
  • オルタネーターテスト

    ボルテージレギュレーター交換でエンジン復活を果たした。しかし、本体のオルタネーターは大丈夫なのか?おそらく15万キロ無交換だ。 ACDelcoのバッテリーチャージャーでオルタネーターテスト実施。 テスト一回目。アイドリング時で13.8v。通常動作の範囲内だが、やや低め。ジーノは14.5vだったし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 20:52 ジャンリュック.さん
  • ボルテージレギュレーター交換

    不動の原因だったボルテージレギュレーター。 とりあえず付けていた中古品を交換。 純正品は1万円くらいだが、HELLAは4,000円弱。怖いのでこの純正品中古は車に積んでおこう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 19:57 ジャンリュック.さん
  • エンジン始動

    イグニッションonで室内の電装系はつく。後ろから燃料ポンプの作動音も聞こえる。 やはり怪しいのはスターターか。 取り外してバッ直テスト。。。 動くやん! バッテリーからスターターの間に問題ありか。 で、リレー回路図見てみたら、、、ボルテージレギュレーターがあるようだ。 ボルテージレギュレーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 17:00 ジャンリュック.さん
  • バッテリー&オルタネータ復活しました。

    朝からバッテリーの充電走行を実施しました。15㎞の往復走行。 バッテリーを13Vまで、充電することができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 18:48 アトバズさん
  • JAFさんのお世話になりました。(オルタネータ)

    JAFさんのお世話になりました。 現象 1.今朝から USBの簡易電圧計の表示が11V又はエラー表示 2.カーオーディオ(コンチネンタル TR7412UB-OR)から Bluetoothでスマホの音楽を聴いている状態で、エアコンをつけると、数分後に停止する現象が数回発生。 3.夕方   ライトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 21:53 アトバズさん
  • リバースチャイム取付

    リバースギアに入れたつもりが入ってないということが数度あったので、自身のエイジング対策に目視で確認しなくても、リバースにすると音が鳴るようにしたいと思います。 オークションで車のリバースゴングを探しましたが、そこそこの値段のものしか見つけられません。 VWのパーツ販売店では12千円もします… ネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 19:30 Leeleeleeさん
  • フォグランプ取り替え

    気がついたら、左のフォグランプに水が溜まってしまっています。 前の車から外したフォグがあったので、念のためコーキングでシールして交換しました。 149,600km 接着剤が痩せてしまっている? スクレーパーでこじると、手ごたえなくガラスが取れてしまいました。 中から錆びた水が…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 11:13 Leeleeleeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)