フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 純粋器導入の巻☆

    みんカラ界隈含め、一昨年くらいからちょっとずつメジャーになってきた気がしていた「純水洗車」。 プロショップや一部ガソリンスタンドなどでは施工可能というのは知っていました。 自分で行うには純水器を用意する必要がありますが、これまではかなり高額で現実的ではありませんでした。 ある日YouTube ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年1月23日 12:24 CrayONさん
  • ホイールの鉄粉除去

    PITWORK 強力鉄粉除去クリーナーを使ってみました。 先日Amazonで購入。 ¥1,185 裏のラベルには小さくNISSAN MOTORと印刷されております。 一見鉄粉なんか付着している様には見えないのですが、指で触ると結構ザラザラしてます。 スプレーします。 かなり粘度が高くドロドロした感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 18:46 zeekeさん
  • デポジット退治!

    ボディ全体に出来ているイオンデポジットを退治します♪ 先ずは水洗いして拭きあげた後、酸性クリーナーをデポジットの酷いリアバンパーに試してみました。 少しわかりにくいですが頑固な丸いデポジットが2個&何個も重なって長方形ぽいのが出来てます(^^; 酸性クリーナーなので手袋をして説明通りに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月13日 17:11 ☆ちょる☆さん
  • 雨の日の後のボンネット裏汚れ

    ボンネット裏のこの辺り二箇所 雨の日後の洗車とか、ラジエターの水量確認時など開けると泥とかで汚れている 車体側のワイパー取付部の下あたりの、穴が開いているところから付いているようです。 購入してすぐ気にはなっていまして、Dにも言ってみましたがGTIも同じな為なんかウヤムヤになってました。 この事で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月1日 17:55 いなかでRさん
  • 下品な整備手帳好きから変態へ‼️

    前回の洗車の直後に雨に降られ…… 地元の公園の満開な桜🌸並木を走ったお陰で 洗車やりがいのある状態へ😅……んでね❓ どうも……黒いボディーやはり誤魔化し効かないのよ 栃木の洗車の変態さんにご質問を…… 同じ洗車用品を使っていることから 色々と……ご指導受けまして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月16日 17:53 サビ抜き鉄火(キャッチアンド ...さん
  • ホイール掃除

    今日はホイール掃除に挑戦しました。 これは洗い終わって天日干している写真です。 使用したのはカーピカル・業務用ホイール用クリーナーです。 掃除前です。日本製のホイールなので外国製の様に塗装が弱いという事は無いと思いますが、クリーナーとの相性が合わずに塗装をボロボロにしてしまわない様、慎重に作業を進 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月4日 14:25 Adlerさん
  • ホイール洗いの電動化

    ホイール洗浄わいつもこれでしてますが、スポークの付け根部とか内側の洗浄わなかなか厄介で、時間もかかります。 そこで、これとこれの柄の持ち手部分をカットして、コードレスドリルドライバーに取り付けて使用してみました。 スポークの付け根わこれでやります。こびり付いたブレーキダストが短時間で落とせます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月16日 09:13 ホワイトアロー号さん
  • 水滴を吹き飛ばせ

    こいつに取り付けるアタッチメントを作製してみました。 材料わアルミ缶とペットボトル。接着わホットボンド。余っていたカーボンシートを巻いて補強しました。 冬場の洗車後の拭き取りわ辛いので、コードレスブロワの先っちょに取り付けて、効率良く水滴を吹き飛ばす目論みです。 洗車後の状態です。そろそろコーティ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 15:34 ホワイトアロー号さん
  • 【純水器】UNGER RinseN'Goフィルター交換

    今年の1月に「コスパ最強純水器」としてYou Tube経由で知り、導入していたUNGER純水器。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2108002/car/2876805/5645279/note.aspx 上記整備手帳が1月20日ですのでちょうど半年使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月21日 16:44 CrayONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)