フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアントヴァリアント

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント [ ヴァリアント ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • ACCボタン操作が不便なので。。。

    ACCの操作をする時、ボタン押しにくくないですか? ホームセンターでインテリア用部品コーナーで売られている透明ゴムクッションシールを買って貼り付けました。 20個入り260円くらい。 百均で売っているものはもう少し大きいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月10日 22:24 Chestnutさん
  • ルーフボックス 装着

    来たるウィンターシーズンに向けて、スノーボード搭載用のルーフボックスを装着。 ルーフボックス はもう7シーズン目に突入のRV-INNOの製品です。 以前はセダンに積んでいたのでもう少し車体の中心部に装着していましたが、ワゴンボディの場合はこれくらいのバランスでしょうかね。 ゴルフヴァリアントのルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月9日 11:29 nonchan1967さん
  • 三角表示板設置

    整備手帳というほどではありませんが、三角表示板専用のポケットが有るのに空いているのもどうかと思い、安全対策のためにも設置しました。 取付はリアハッチ内側のカバー側の爪に引っ掛けるだけです。 用意したのは、ネットで装着情報のあったEMERSON EM-352。 少々窮屈ですが、情報通り設置することが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月1日 16:40 Wanch!さん
  • ドライブレコーダの電源取った場所

    F40から電源を横取り(シガレット)。でも普通だと常時電源ONなので、フューズの取り付けの時に一工夫します。 参考に資料をつけます F40に分岐してつけるが、この状態では常時電源ONとなってしまう 1個ずらして分岐フューズをつけることでACC機能(キーとの連動)となる 取りつけたドライブレコーダは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月11日 17:49 yaruki-manmanさん
  • マグネット式車載スマホホルダー

    当初は同じ高さで運転席側につけようと思っていたが、近すぎて視点移動が大きくなるし、ハンドルも微妙に邪魔になるので助手席側に設置。ブラックなのでスマホをつけていない時も目立たない。 スマホをつけた状態。スマホの固定性も良好で運転中にがたついて傾いたりすることもない。ホルダーの向きもスムースに変えられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 20:41 RiverFieldさん
  • Audi純正ホイールセンターキャップの加工

     アウディ純正ホイールのセンターキャップです。今回は、この四つ輪のマークを外して「VW」マークを装着しようと言う目論見です。 まずは裏返して、反対側から爪を指で押します。 写真のように簡単に四つ輪のAudiマークが浮きます。 外した状態。 歯ブラシと食器用中性洗剤で洗浄後の状態。 リングの径にメジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 19:33 べっべさん
  • ラゲッジルームライト

    トノカバーを閉めていると明かりないので、Ⅵヴァリの時から使ってきた100均のLEDライト。 まぁ明るいのですが、時々、勝手に点灯して、電池が切れてます。 ベルクロで付けて、取外し化です。 で、前回、後席フットライト取付の際、増設できるよう二股加工していました。 配線は、リアシートバックの隙間を通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 23:21 おーたん56さん
  • VW マルチシートバック

    子供が座る後部座席の前にVW マルチシートバックを取り付け。 意外と大きい? ヘッドレストの取り外しを、二人がかりでやらないと出来ない造りになっているので、そこが難点かも。 ティッシュボックスやペットボトルホルダーもあって使い勝手が良さそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月4日 22:08 Mago6さん
  • 三角表示板と安全ベスト

    買ってきましたセーフティキット。 丸くたたんだベストとケースに入った三角板が入ってます ベストの前側 後ろ側 組み立て簡単な表示板。 安くてかっこいいんですけど、使わないにこしたことはありません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 17:35 ぷっちゃん(仮)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)