フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフワゴン

ゴルフワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ゴルフワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ゴルフワゴンLED化 その2

    先日のライセンスランプLED化に引き続き、室内のLED化に着手しました。 まずはバニティのランプを。こちらにはライセンス6連とは異なる2連のLEDで。(普段使わないので若干安い材料に) まずはルームランプ側から精密ドライバー差し込んで・・外してっと。 ヒューズ型電球からLED球に差し替えて、点灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 00:06 noraneko dobaさん
  • ルーム/ラゲッジランプ

    今更ながら仕事終わりにルームランプ/ラゲッジランプのLED化。 T10ウエッジ5SMD×2 T10×42mm3SMD×1 ルームランプ(後席) T10×37mm2SMD×2 ラゲッジルーム(2箇所) T10×42mm3SMD×1 / T10×37mm2SMD×1 思ってた以上に雰囲気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 21:07 gfieldさん
  • ゴルフワゴンLED化 その3

    これも作業したのにUPし忘れてました・・(^^;) 以前一部LED化をしましたが、残った部分の交換を着手。 (前回からやり残しちゃったのは、電球サイズがヒューズ型41㎜って調達し難い寸法だったので・・) まずは前のルームランプ。 交換自体は簡単なのでサクサク進めます。 真ん中は3x6(26mmx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 18:17 noraneko dobaさん
  • ゴルフワゴンLED化 その1

    先日のナンバーフレーム取り付け後「せっかくだから、もう一歩カスタマイズしちゃおう!」と言う事でライセンス球もLEDにチェンジ! と思ったのですが・・ゴルフと言うか欧州車のライセンス球って37㎜ヒューズ型と日本車と違う何とも変なサイズの物使ってるなぁ・・。 って事であちこちカーショップ漁りましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 23:18 noraneko dobaさん
  • リヤシート横ルームランプLED化

    整備手帳という程の作業ではないですが…。 まずこのボルトを外せば本体が外れます。 本体から繋がっている線をツメを押さえて 外します。(簡単に抜けます) 本体裏の電球の裏部分のフタをスライドさせる とフタが外れ作業が簡単です。 あとはバルブを入れ替えて点灯するか確認して 逆の手順で元に戻して終了です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月4日 12:22 Go-Goさん
  • エアコンスイッチと照明用電球の交換

    今回は作業が2つです。 ①エアコンスイッチの交換 ②ロータリースイッチ周辺の照明の修理 エアコンスイッチは中古部品をそのまま交換です。 電球が切れてなくてよかった。 照明は電球が替えられるようになっているので新品と交換。 それにしても何箇所も一つの電球で照らそうという合理的精神。さすがドイツ人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月6日 15:27 キャンパーさくらさん
  • カーテシライト LED化

    車内のライトは暖色系が好きなので、そのまま。 ただ、ドアのところについてるカーテシだけはLED化しました。 マイナスドライバーでカバーを引っ張り出して交換。 夜に、乗り降りする時にちょっとカッコよくなります。 都会っぽさが出るというかw これまた秋月のT10-37mm×2個。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月8日 11:40 みどさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)