フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ

ユーザー評価: 4.42

フォルクスワーゲン

ニュービートル カブリオレ

ニュービートル カブリオレの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ニュービートル カブリオレ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • シガーソケットをACC化しました

    ACC化されている方々の整備手帳を参考にし、 エーモンの「平形ヒューズ電源10A」を2個用意 この様に繋ぎ、ヒューズ内を2つともマイナスドライバーで切断 ヒューズボックス内でこの様に接続。 ホントにできるのだろうかとドキドキしながらキーをひねると… (=´∀`)人(´∀`=)出来た! すごく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月2日 18:07 ムクムクドンドンさん
  • エアバック警告灯消去・ブレーキ・パワステオイル上抜き

    VWとアウディ用に買い足しました。 ニュービートルのデータは入っていますが、乗り換えたら? エアバックの項目でデータを消去して無事に警告灯が消えました。 再度点灯した場合は原因が有るんですよね~(・_・;) パワステオイルを上抜き交換しましたが50ccほど減っていました。 数回繰り返しての交換に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月13日 13:36 舞 舞さん
  • リモコンキー故障

    今回は自分の車の修理ではありません 大事なお客様のキーが壊れてしまったみたいです この中からドナーを探します この基板を外して部品を使いたいと思います 細かい作業で部品を交換して テスターで通電を確認して無事元に戻りました 交換だと高額修理になるそうです この後、キーの設定をし直して終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 13:26 Lime321goさん
  • ラムダプローブ(O₂センサー)

    備忘録 ラムダプローブの交換 エアマスを交換したらこれも連鎖するらしいw そして4マン円也~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月6日 00:03 湘南ボーイさん
  • キーレス 修理続き

    修理完了との思い込みからの見落としです 焦げてる部分を取り除きます 削ったり出来ないので慎重に磨いてみます 綺麗になってきましたが、ハンダの状態が気になるので修正します 作動確認完了 ウルトラマンのタイマーが2時間に設定してありましたが解除できました これで暫く様子見です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 23:30 Lime321goさん
  • ヒューズボックス

    ボックス内の紙が入ってない人用 年式によって違うのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 20:38 Lime321goさん
  • 修理から帰ってきたのに、また不動に動画あり

    クランク角ポジションセンサーの交換で、レッカーされていったビートルカブリオレですが、また動かなくなりました エンジンがかかっても、すぐにエンストします。 イモビライザーランプも点灯 今まで購入時に作ってもらったスペアキーを使っていたのですが、こいつが原因でした。 メインキーでかけるとエンジンは一発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 22:32 yu-Gさん
  • 海外ではリコール案件です。

    フォルクスワーゲンUSAからの転載です。 エアバックのクラッシュセンサーがリコール対象ですが、日本ではスルーされて故障の原因になっています。 小さな部品ですがかなり高額&要バンパー脱着な位置に有るため工賃も高額です。 当然日本では検索してもヒットしません。 この車も維持は大変(サーキット走行とか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 04:49 舞 舞さん
  • バックカメラ取り付け。

    この可愛らしいスタイルを壊したく無かったので、ナンバープレート用のボルトアナを利用するタイプを取り付けました。 ドリルでボディに5mmの穴を開けて配線を通しますが針金を使って引き込むことが出来なかったので、ゆっくり優しく通してグロメットへ♪ 先にトランクのカバーを10mのレンチで外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 14:54 舞 舞さん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)