フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ジャッキアップアダプター装着 リア追加

    シャシーに装着して使用するアダプターを取り付けていきます。 昼から年度末の調整で半休取りました。 アダプターは純正部品です。 装着・使用に関しては自己責任となるパーツのため今回は品番の掲載は控えておきます。 ブラケットとプラグを重ねてジャッキへセットして圧入します。ブラケットはゴム製なので事前 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年2月18日 15:54 よっしー35さん
  • リアスタビライザー装着 超お勧めです。

    製品の画像は既に取り付けた為有りません。ポロにはなんとリアスタビが有りません。たったこれだけで素人の妻にも良くわかる劇的効果。リアがバタつかなくなりました、皆さんにお勧めです。他にも沢山補強アーム等が有りますがこれだけでOK。お試しあれ。 イシカワエンジニアリング製 POLO 6R用ですが6Cでも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月18日 01:10 mukodanさん
  • 静音計画的な^ ^

    最近よく目にする、エー◯ンさんのパーツ。静音計画なるモドキを探し求めて、、、 見つけました。ジャーン*\(^o^)/* ホントは自転車のハブとフレームを結ぶところに付けるワッシャー(^○^) 写真の錆びてるナットに付いてるワッシャーですm(__)m チャリンコ屋である事から在庫の新品を使用します☆ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月24日 23:00 とっちぼさん
  • フロントロアアームバー

    エンジンガードを外して、ロアアームの2本のボルトを外しバーを固定するだけの簡単な作業と思ってましたが…… まずボルトが18㎜というサイズ。手持ちに無かったので購入。左側から外しましたが固くて長かった・・・・・。 右側はハンドルを回すスペースが取れないのでガレージジャッキをハンドルの取っ手側先端に当 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月7日 15:16 sunpaulo78さん
  • VW ポロGTI 9NBJX アブソリュート ロアアームバー 取付け

    いつかは欲しいと思っていたところ、ヤフオクで未使用品が出品されていたので競り落としました。 デッドストックの物だったようで、少し塗装のハゲが見られたのでシャーシブラックで塗装。 リフトで上げれないとなると、ロアアームのボルトを抜いてしまうので、ボルトを抜いた時にアームが落ちてこないようにウマとパン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月14日 16:36 ogiryuさん
  • フロントロワアームバーを装着しました

    ジャッキアップしてウマをかけて、このアンダーカバーを外します。 ここに装着します。 左右の16mmのボルトをはずします。 ロワアームバーを装着し、ボルトを締めます。再びアンダーカバーを取り付けて完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月12日 13:51 大と小さん
  • 小さな補強パーツ...VW 6R POLO スプーン リジカラ

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、補強パーツの装着ですね。 装着する商品は、スプーン製のリジカラの装着。 小さなパーツですが、効果は大きいですね。 先ずは、リヤ側から行きますね。 アームの固定のこのボルトにリジカラを挟みます。 先ずは、ボルトを抜いてあたり面を拭いていきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月24日 18:20 ガレージエルフさん
  • CPM ロアーレインフォースメント取付断念

    車検の事前見積の時ディーラーさんでリフトに上げた際に車体下部のフロアサポートが 何かに当たって破断していることが判明 色々心当たりを思い出してみても 走行中に車体下部のある1点の 厚さ1.3mmくらいの鉄板が 破断するような衝撃を受けた記憶がなく 不思議に思っておりましたが ふと思い出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月13日 16:44 なごやか+さん
  • 末次製作所 フロアサポートバー

    いきなり取り付け後の写真です。 色はウレタンスプレーで吹いて防錆処理をしているため、あの色です。 両サイドのアンダーカバーですが、内側のみ外して作業をしました。 特に切ったりする必要はありません。 そして純正品の取り外しは簡単です。 ただし、リフトアップしないと非常に困難です。 私は整備工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月16日 21:28 蔵之丞さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)