フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 洗濯した鍵が復活

    誤って鍵を洗濯したのが3ヶ月ほど前… ビニール袋に鍵とシリカゲルを入れてそのままにしました。 そろそろ動くか試したところ、無事復活(笑 早めに電池を外したのが不幸中の幸いだったようです^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月26日 20:09 だんだかさん
  • リアハッチ上部からの水漏れ

    以下、ブログに先にUpしてしまったので同じ内容になりますが、共有するため整備手帳にもUpします。 リアハッチのハイマウントストップランプからの水漏れ修理ということで部品交換しました。 特に対策品になってる訳でもなく、ランプ周囲についた水の侵入を防ぐスポンジ?が劣化するか、取り付け状態によっても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月29日 10:46 oisiさん
  • 外れたコーナーセンサーの着け直し

    先日ブログアップしたコーナーセンサーの着け直し。 どう直したか興味のある人がいらっしゃったので、一度着け直したセンサを、もう一度外から強く押して外してみました。 右側ヘッドライドの下にここから手を突っ込みます。 こんな感じで。 はい、指が出ました。 カメラを突っ込んで撮影。 白くて丸いのが穴です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月11日 20:43 がりさんさん
  • リアハッチ蛇腹爪破損部の止水対策

    ドラレコのリアカメラ用の配線を蛇腹に通したときに破損した、蛇腹端部内のプラスチック部分の爪。 水道用止水テープで防水を試みるも作業スペースが取れず、ビニルテープでヒダを作ることで当座の対策としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 20:07 spadさん
  • カスタム開始〜(≧∇≦)

    いよいよ始まりました! 仕上がりが楽しみで眠れません…♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月28日 21:42 TETSU8さん
  • 別れの時… 涙… 思い出ありがとう…

    いきなり、エンジンブロー。 前触れ全くなし…。 修理費3桁万との事。 セカンドオピニオンにも色々相談とかしたのですが。 中古エンジン載せ替えでもかなりの金額… 涙の別れの選択となりました。 今まで、家族の思い出いっぱい。 本当にありがとう。 お見送り。 最後の運転。 たった、10メートル 最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 06:14 なるちゃん!さん
  • ベッドのベース その1

    パイプの載せ方。 トノカバーの下に何用かはわからないけど、パイプがちょうど載る凹みがあったので、使うことにしました。 凹みに引っ掛けているだけなので、下から支える部分を考えねば、、。 板は、一枚板ではなく、スノコをイメージしてまして、近いのが、コールマンの、イージーロールテーブルの天板。 http ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 22:05 kiyo_4さん
  • サービスキャンペーン!?

    スライドドアの不具合ということで、いってきました!90分くらいかかりましたね! でも、かるく窓とかボディとか、タイヤワックスまでかけてもらえました!これくらいは、普通にサービスの範囲内なのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 13:08 k-a-z-u-さん
  • 2019/06/01 エアコンフィルタ交換&エポレータークリーナー実施

    ①いきなり外して、新しいフィルターと。 43441キロ クリーナー実施。 匂いとかいい感じでなくなった気がします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 16:24 ヴォクシ60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)