フォルクスワーゲン Tロック

ユーザー評価: 4.17

フォルクスワーゲン

Tロック

Tロックの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Tロック

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • A1 T-Roc ホイール/タイヤサイズの考察

    A1 T-Rocのホイールについての考察です。 セグメント的にT-Rocの標準は17インチであると思われます。 あくまでもメーカーの色々設定する際のデフォとする設定・・という意味です。 ただし、スピードメーター誤差は元々3%程度で込みで設定されているので、その点ご注意を。 【17インチ】 ホイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月1日 17:30 abeoさん
  • 純正ボルトの規格と首下の長さ

    ホイールスペーサーなどをつけるとネジ部の かかりが気になりますよね? というわけで、まずは純正ボルトがどのような規格で首下がどんなものか? 改めて測ってみました。 首下は27mmです。 つまり、5mmスペーサーをかますと首下で有効なネジ部は22mmとなるわけですね。 ホイール固定部の厚みを引くと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月29日 00:02 abeoさん
  • 社外センターキャップを加工して純正風に仕上げました

    WSP Italy W565のセンターキャップはアウディでお馴染みのあの形。 マークは貼れるように無印です。 前回はアウディ純正をつけてましたが、今回はVW純正風にしようと思い、56mmのマークを購入し貼り付けました。 センターキャップのクロームリングの内ー内は58mm(だったと思う)。 なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 10:09 abeoさん
  • スペアタイヤ交換

    T-ROCは純正でテンパータイヤが搭載されています。 でもテンパーはあくまで非常用。 過去にちょっとテンパーで痛い目にあってますので、純正ホイールに載せ替えします。 ※テンパーと比較して厚みがある為 ラゲッジの下段を使用出来なくなります。 テンパータイヤと入れ替えようとすると、内装と一部干渉し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 13:40 かみちゃん。さん
  • 【忘備録】グレード別タイヤ空気圧ステッカー【TDI】

    タイヤの空気圧ですが、基本的にタイヤの負荷能力に合わせて空気圧を決めていくのが一般的です。 それが面倒なのでタイヤ空気圧ステッカーを参考にして空気圧を決めている人が圧倒的に多いと思います。 このラベルはTDI Sport・Rラインのものです。 基準値は2.7berです。 そしてTDI スタイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 21:52 abeoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)