フォルクスワーゲン Tロック

ユーザー評価: 4.17

フォルクスワーゲン

Tロック

Tロックの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - Tロック

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • アンビエントライト機能の設定

    使用するのはOBDeleven ワンクリックコーディングで、デジタルメーターやディスカバープロのカラーを変更出来るようにします。 本体をOBDⅡポートに差し込みスマホと接続しメニューを表示します。事前にスマホにはアプリのインストールが必要です。 車両データ読込中。 メニュー選択画面を撮り忘れたので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月11日 18:55 hikari21さん
  • コーディングツールの確認。

    過去愛車のゴルフ7用に購入していた、手持ちのROSS-TECH社のVCDSコーディングケーブルが使用可能かチェックしてみました。 最新のソフトをインストールしPCでチェックを掛けると認識、そのまま車両に接続しoption→testと進みここでもOKが出たので、試しにニードルスイープの設定に入ろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月17日 11:54 hikari21さん
  • OBDelevenコーディング 其の2

    ワンクリックコーディング アプリ内クレジットを使用して、無効化されている機能などを有効化します。 クレジットは購入も出来るし、アプリ内の広告を見る事で無料獲得も出来ます。また、当方はProアカウントと200クレジット付のパッケージを購入しました。 OSにより購入価格は違う様なので、下記は参考価 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月25日 22:08 hikari21さん
  • OBDelevenコーディング 其の3

    Video in motionをワンクリックコーディングで設定(100クレジット)。 Video in motionは設定速度に応じてビデオ出力をカットする機能で、概ね時速15km程度の閾値となっているようですが、今回はワンクリックコーディングでアクティベーションするので、設定閾値は不明です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月28日 14:30 hikari21さん
  • obdeleven 備忘録5

    どんなアニメーションなのか気になって施工しましたが、スモールライトとウインカーが交互に点滅します(^^; 車検には通りませんし、カッコ悪くてすぐ元に戻しました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 12:03 manabookさん
  • OBDelevenコーディング 其の6

    エアコンAUTOモード時のファン速度表示。 フォルクスワーゲン車全般だと思いますが、エアコンAUTO時はファン速度が表示されません。 ワンクリックコーディングメニューから選択します。 アプリ内の課金は10クレジットなのでお手頃ですネ。 因みにクレジットはネットで購入出来ますが、クレジット購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月13日 14:02 hikari21さん
  • OBDelevenコーディング 其の4

    Pulsation of Start Buttonをワンクリックコーディングで設定(10クレジット)。 機能はリモコンキーを持って乗車すると、エンジンスタートボタンのLEDが点滅を始めるというもので何て事は無いのですが、課金も10クレジットなので...。(^^; Style Design Pa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月23日 10:46 hikari21さん
  • obdeleven 備忘録4

    アクセルの反応をよくするコーディング。 もっさり感は無くなりますが、すぐに慣れてしまうでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 12:02 manabookさん
  • OBDelevenコーディング 其の5

    Traffic sign recognitionの設定 交通標識をカメラで読み取り、コンビネーションメーターパネルに表示する機能で、速度警告とも連動などは不明なのですが、興味があって施工してみました。 ワンクリックコーティング施行後の結果は、残念ながら画像のように日本仕様は画像認識ソフト?が対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月31日 12:29 hikari21さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)