フォルクスワーゲン トゥアレグ

ユーザー評価: 4.28

フォルクスワーゲン

トゥアレグ

トゥアレグの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - トゥアレグ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター、パッド、センサー、F.ロアアーム 交換

    年式が古くなってきたので、車検ついでにローター、パッド、センサー、フロントとリアすべて交換。ついでにハンドリングの要のフロント・ロアアームも交換。全部MEYLE製。走行距離77000km。 さらにズバーと真っすぐ走るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 10:05 ゴールドキャットさん
  • ローター、パッド交換(要特殊工具)

    パッド。超低ダスト。本当にダスト出ず。 パッドセンサー。 ローター。 大きさ参考。 大きさ参考。 途中トリプルスクエアナットを触るので、専用工具を買い足した。 ついでにホイール洗浄、コーティング。 取り付け後。 取り付け後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 17:10 walking deadさん
  • オーバーホールに合わせて ローター&パッド交換

    キャリパーごっそり外すので、同時にローター&パッドも新調 ローターは、まあミミ出てると言えば出てるかな?って程度 2013年9月に入れたものなので、欧州車にしてはもった方なんでしょう。 逆に、このMEYLE製のローター硬い性質で、効きより、ライフを優先してるのかな? 今の自分にはOKです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 08:35 747 Freighterさん
  • だいぶ減って来たので交換しました!!②

    次はピストン押し返すよ。 特別な工具は必要ありません。 工具の柄で十分 (ブレーキオイルのリザーバーの油量確認をして忘れずに。自分は大丈夫でした) 新品ローター+新品のパットだとぺったんこになるまで押し戻さ無いと入りません。 (1つ押し込むと、他のがハイ、ひょっこりはん) いよいよロータ交換 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 21:17 saka92さん
  • だいぶ減って来たので交換しました!!①

    こちらの品々を調達 ・ブレーキローター ・ブレーキ パッド ・センサー ブレーキ パッドはこちら P85069N(約1万円) ブレーキ ロータはこちら 09.9867.11 (約2万円) 作業はじめます。  ジャッキアップして(馬に乗せて)  タイヤ外して 何ミリだっったかな。。。 ボルトはずし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 20:38 saka92さん
  • ドリルド/スリットローターへ交換【フロント】

    7Lトゥアレグ用として売られていた物をアメリカより購入。 ローター直径330㎜、パッドは4pod用をチョイス ※日本市場では7L 7P共に基本的にブレーキローター、パッドは同一品番。 (特殊グレード除く) ◆ブレーキパッドを外す 2本のピンを叩いて抜き取る。 板バネみたいなスペーサーを取る。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 16:24 かいぐりさん
  • リアブレーキローター交換

    パッドは何回か交換していますがローター交換は初めてです。使用限界の厚みは26mmとなっていますが測っていないので未確認です。 ここで問題発生! キャリパーを外す為の工具が無い! と言うかサイズが合いません。 ドライブシャフトを外す時にM14のトリプルだったのでそれが使えると思っていましたがワンサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 23:05 vwtregさん
  • ハブベアリング&ブレーキローター交換

    交換部品 SWAG製330MM ハブベアリングはマイレ製 ハブはFEBEST すでにロアアームは外れているので今度はナックルを外してプレス機で作業をします。まずはブレーキキャリパーを取り外し、関連部品も外します。とにかくトゥアレグの部品はデカくて重い!一人で作業しているので色々工夫が必要です。 キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 00:31 vwtregさん
  • ブレーキパッドセンサーがなりましたので…

    リアのローター、パッド、パッドセンサーを交換! センサー以外はディクセル製にしました! 整備して頂いたショップのカレンダーとステッカーいただきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 19:50 Solo Soloさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)