フォルクスワーゲン Type1

ユーザー評価: 4.62

フォルクスワーゲン

Type1

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - Type1

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー修理

    マフラーとエキゾーストパイプを錆び落としした後、防錆の為、耐熱塗料で塗装 ただし、修理箇所は溶接作業に備えて錆び落としのみ 1番の問題である穴あき箇所 修理は金属加工を生業とする友人に依頼 錆びた薄板であるサイレンサーに 溶接作業は難航を極めました。 小さなパッチを扇状に3箇所へ分けて溶接 排気漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 01:02 すすむ@964さん
  • 穴あきマフラー取り外し

    テールパイプ側から覗くと錆びによる穴 煤の付き方から排気漏れしてますね… 取り外して修理を試みますが、 ナットが朽ちてます… エキゾーストパイプとのステーも錆びだらけ 写真はエキゾーストASSYをずらした後ものです。 特に難関だったのが、O2センサー横のナット もう少しフランジ形状を工夫してくれた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 00:33 すすむ@964さん
  • 触媒入りマフラー製作

    この車、ヒーターが臭いんです。 排気ガス臭い。 高速とか走ってる時は良いのですが、信号待ちだと強烈に匂い、渋滞では眼や喉が痛く成る程。 ヒートエクスチェンジャーなどには異常なし。 どうやらマフラーから出た排気ガスを吸ってしまってる模様。 触媒つければ軽減するのではないか? さらに排気を下に向ければ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月27日 10:18 GODyさん
  • ポルシェサウンドマフラー

    自分作るの諦めました 時間が無いので外注に(笑) *タイコの中の特殊加工は  自分でやりました 溶接は難しいよね こんなに綺麗に出来ないでしょ? 左右のバランスも決めるの大変 肝心の音は? 「最高の仕上がりです」 カルフォルニアの風に 乾いたポルシェサウンド!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 17:51 お姉ちゃん@さん
  • マフラー交換!

    現状のシングル・クワイエット・マフラー 不具合があった訳ではありませんが交換しました。 ボルトが固着ぎみでしたが(-_-;) 取り外しました。 接続部分は、真鍮ブラシで綺麗にして新しいガスケット・ボルト・ナットを使って新しいデュアルクワイエットマフラーを取り付けました。 新旧の比較! 朝練の時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月13日 00:06 メビウスの宇宙さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)