フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン添加剤 PACリキッド

    最近のエアコンの冷媒は何やら面倒くさいらしく。 今までのPAC-Rは使用不可。 某厚木のスナップオンのシステムもNGだそうで。😖 もともとそんなに冷える🥶って程効かないエアコン。 帰りに同じように使ってたら、やっぱり冷えはワンランク上。❄️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月26日 22:21 赤猫さん
  • 手製夏用エアコンカウル作成です

    ここの整備手帳参考にして、オートゲージ3連メーターフードを購入。両面テープでポン付けしてこの夏幸せでした。相当違いますねこれがあるなしでは。風量コントロールのため下敷きを適当にカットして中に入れて整流(笑)。更に幸せになりました。純正のスマホを付けるとやはり風量落ちますので、秋までエアコン優先で外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月14日 16:47 kazhonoさん
  • ダクトカバー取付

    100均でちょうどいい小物入れを購入。 缶スプレーで軽く塗装。 表面にレザーを張り付けて完成。 ガラスも曇らなくなりいい感じです。 追記:盆休み、雨が多く暇を持て余しているので別パターンを作成。 赤系のアルミ調ステッカーを貼り付けました。 気分によって付け替えかな。 R3.7.23現在。 ”カタカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 12:04 Mackey-aicさん
  • 暑くなって来たので

    向き変更出来ず上向きで不評の吹き出し口。 暑くなってきたので早急に対策することにした。 マスキングテープで型取り 深く考えずにしてしまい後に困った事に… 家にあった適当なMDF材に型取りし切断 左右の立ち上げの側板も採寸し切断 途中の写真を撮り忘れて仕上がり状態。 切断した部品をボンドで接着し、組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:29 typeSEさん
  • エアコンの吹き出し口 作り直し(再)

    仕上がりに満足できず、またまた作り直し 前回↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3366878/car/3124611/6870663/note.aspx リメイクシートはやめてレザー調クッションシート(これもダイソーで入手)を貼りました 表面のテカテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 09:12 sukesuke_shinさん
  • エアコンの吹き出し口 作り直し

    純正カーナビを外してダッシュボードの丸いカバーも取り外したので、以前作ったエアコン吹き出し口を作り直し&改良しました いつものダイソーのスチレンボードにリメイクシートを貼って ルーバー(初期型smartからの流用)との繋ぎ目隠しにはHASEPROのステッチシールを使いました 1cm幅でピッタリ 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 09:59 sukesuke_shinさん
  • エアコンクリーニング

    10万キロ超えたので、エアコンメンテを行いました。 R134aなので、ジェームスさんでメンテ行って貰いました。メンテ前が11℃→8℃に下がったとのことです。未だ夏前なので効果確認出来てませんが楽しみです。 規定量380+10gに対して360gだったとのことです。今までワコーズパワーエアコンプラスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 16:50 kazuupupさん
  • エアコンを何とかしよう!(笑)

    「何とかしよう!」シリーズの第4弾です(笑) up!のダッシュボード中央部の空調の吹き出し口は、ダッシュボードの上面にあり、室内全体に風を送る設計になっています。 エアコンの能力が十分あれば、これは理想的な配置なんですが、日本に比べ涼しく湿気が少ないドイツの車ですから、恐らくエアコンの能力が小さい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月30日 18:57 chobichanさん
  • エアコンの吹き出し口 改良

    この前に付けたMCC SMARTの吹き出し口の台を少し低くしました 前回 ↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3366878/car/3124611/6455562/note.aspx 高さを半分にして薄くしました ダッシュボードと色味が合っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月16日 10:53 sukesuke_shinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)