- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォルクスワーゲン
- アップ!
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
癖強いがなぜか乗りたくなる車 - アップ!
-
Y O
-
フォルクスワーゲン / アップ!
ハイアップ!_RHD(ASG_1.0) (2017年) -
- レビュー日:2024年10月25日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- 満足している点
-
軽自動車に毛のはえたくらいのサイズですが、高速道路を走ると安定していると思います。これくらいのサイズの車に乗ると怖いと思うことがあるのですが、それがない車だと思います。
シートも長距離を走っても腰が痛いとかなく車格の割にはシートのサイズも大きいです。
ドアもドスンとこの車格の音じゃない音がし車の足回りやボディーにお金をかけてる車だなと思います。 - 不満な点
-
車内の収納が少ないなと思います。
ASGをオートモードで走行してると追い越しをかける時にシフトアップをしてその際にシフトチェンジの間がありヒヤッとしました。しかし、マニュアルモードで走り変速時にアクセルを少し戻すとシフトショックもなく意図した走りができます。
AT限定免許の方だと挙動が?になるかもしれないです。 - 総評
-
up!はお金をかける部分が違うと思います。このクラスの車は便利機能や収納の多さ、可愛い外観などに注力されているように思います。
up!には同セグメントの国産車にある便利機能はありません。そういった車を見た後にup!を見ると物足りないと思うかもしれません。その代わりup!はボディーや足回り、シートにお金がかけられていると思います。
高速道路を走ると安定感もあり、癖強ASGもコツを掴めば運転が楽しいです!
車に何を求めるか‥運転が好きで、車が好きな方なら気にいる車だと私は思います。
万人受けしない車かなと思ったので、敢えて評価は低めです。
癖強い車ですが、なぜかドライブに行きたくなる車です。
メインカーのvw ゴルフと比べている節があり厳しめの評価ですが、up!自体は気に入ってます。
- デザイン
- 4
-
ぱっと見〇ッソみたいです笑
しかし、リアゲートのガラスがiPhoneみたいなデザインでよく見ると意外とシンプルで洗練されたデザインだなと思います。色もティールブルーという色にしたので、華やかで可愛い車です。VWマークがデカくて小さくても僕ワーゲンだよと主張してるようです。 - 走行性能
- 3
-
パワーは非力ですが、シャシーがエンジンに勝っており安定感もあり速度を出しても怖いと思いません。日本で使用するなら十分なパワー感じゃないでしょうか。
ブレーキも意外とよく効きます。
- 乗り心地
- 3
-
大きい路面の入力があるとvw ゴルフに比べれば跳ねますが、すぐに収まります。
長距離でも疲れにくい車です。 - 積載性
- 4
-
まあまあ荷物は積めますが、車内の収納が少なく物を置く場所に困るかな‥
トランクボードを1番下に下げると開口部と床の高さが結構あり出し入れがしにくいなと思いました。 - 燃費
- 5
-
渋滞の中通勤すると16-17km/lくらい。
流れの良いバイパスで20km/lくらい。
高速道路の追い越し車線の流れにのり走ると20-22km/l走ります。
いずれもエアコンはつけてます。
燃費は気にせずに暑ければエアコンはつける。運転も結構アクセル踏んでるんですが、意外と燃費がいいです。 - 価格
- 5
-
まあ相場くらいかしら‥
色々サービスしてもらったので、満足価格でした。 - 故障経験
- まだ納車から1ヶ月半1500km走行しただけなので、ありません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン up! メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
218.9万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
スバル レガシィセダン 走行19000キロ 修復歴無し BD4(千葉県)
59.0万円(税込)
-
フィアット クーペフィアット 初期型フルオリジナルモデル タイベル交換(大阪府)
175.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
