フォルクスワーゲン その他

ユーザー評価: 4.06

フォルクスワーゲン

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 【16,995mi】2020.11.14 プラグ交換

    車検後やたらとかぶるので、プラグ確認。 真っ黒。 ギャップ調整されてないようですが…。 全取っ替え。 すぐに調子戻りました。 NGK BPR5HS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 20:55 〓青ネギ〓さん
  • プラグコード、デスビキャップ、ローター交換

    雨になると、アフターファイヤーが出たり、アイドリングしなくなるなどの症状がでるので、プラグコードとデスビキャップ、ローターを交換しました。 途中、外した通りに組んだつもりのプラグコードですが、やっぱり組間違えてて、アイドリングしなかったり、派手にアフターファイヤーが出て泣きそうになりましたが、トミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 18:07 RICKEEさん
  • フルトラ化 高電圧コイル化

    2度目の挑戦でフェリーに乗ることはできたものの、下りることができずにいきなり不動車として奥にある軽でけん引されて実家まで運ばれたスターリン(>_<) 北海道はこんな車がいることはほとんどなく、けん引中ですら注目されながら帰宅。 「よくこんな車で帰ってきたな」 まったくその通り、今なら自走ではなく陸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 01:54 りゅうちゃん♪♪さん
  • センターコードとコイル防水対策

    雨の中置いておくと調子悪い事が続いていた。走行していれば大丈夫だったが大雨でエンジン停止してしまい、ちゃんと原因確認をした。 ウルトラのセンターコードが劣化し、リークしていた。リーク部は色が抜けていた。その部分は空間なので水分が入るのだと思う。 もともとT4はコイルが水を被る位置にある。車体側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 01:30 ぶり1さん
  • イグニッションコイル不良で下田国道ふさぐ

    弓が浜からの帰り道、国道で前兆なく突然のエンジン停止....。 押してもほとんど動かないT4を近所の方の協力でなんとか寄せて原因追求をしてみた結果、コイルが逝ってるっぽかったのであきらめレッカー。 距離70kmで約5万円の請求でした。 うちに放置してあった昔のゴルフについていた似た形状のコイルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 11:22 ぶり1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)