ボルボ 240 ワゴン

ユーザー評価: 3.21

ボルボ

240 ワゴン

240 ワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 240 ワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンテナマストを交換しよう

    大分前の大雪の時に折れてしまってそのままだったアンテナ。中のワイヤーはそれ以前に切れてしまってました。原因は寒さ=確かマイナス10度位のとき、何もかも凍り付いた時ににアンテナも凍ってしまってね。何となくそのままにしていたけど。 アンテナモーターごと取り外し。 何故かと言うと、モーターの中に巻き取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 15:13 ボル勝さん
  • インシュレーター装着(ウーハーBOX)♪

    これが今回試してみようとするインシュレーター。 先端は刺さりそうなくらい。尖ってます♪ ウーハーボックス 今までは荷室にじか置き。 モアモア、ボンボン♪って感じでした。 イメージはこんな感じです。 下に敷いてあるのは、人工大理石。 インシュレーターを四隅に取り付けます。 乾くと固まる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月16日 16:13 ボル勝さん
  • ボルボ240GLEのオーディオをリフレッシュ!! 

    VOLVO240のダッシュボードです。 1993年の発売終了から24年が経過し、一言で言えば「時代を感じるデザイン」ですが、往時を知らない若い方も含めて、質実剛健でどこか温かみのあるこのデザインに親しみを感じる方は少なくないのではないでしょうか。 オーナーは、当店店主がインストーラーとして勤めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 16:01 soundproさん
  • モニター埋め込み その2

    まず、上段にあったオーディオを下段に移動します。 240の雰囲気に合わせてデッキも交換。 アルパイン7982JW これが最近のデッキより全然良い!好みの音質。 この頃のアルパインは本当に良いです。 そのうち7909Jに交換してみよう。 エアコンの吹き出し口をモニターサイドに移動します。 利用したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月6日 22:39 選手さん
  • モニター埋め込み

    まずは全部外してみる。 エアコンの吹き出し口も。。 ここに埋め込もう。。。 それにしても配線類がぐちゃぐちゃだ。(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月19日 02:14 選手さん
  • オーディオウッドパネル自作

    オーディオパネル自作

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 06:30 @katsuさん
  • 2020/08/21ボルボ240オーディオ時計等セットアップし直し動画あり

    一度バッテリーを遮断したことによる再設定。 2020年8月21日金曜日夜9時15分、車庫の中。 仮にDEH-970の時計が電場受信式かネット通信式なら完璧なのになと思う。 時計機能が結構遅れたりする。 しかしそんなことにお金かけて作るとオーディオが廉価版になるか…P-01でさえ時計は二の次だろうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 12:30 セブンパイロットさん
  • スピーカ交換 パイオニアTSJ100A

    純正の右側スピーカが断線して鳴らなくなりました。 何度か直して使っていたのですが今回は交換しようと思います。 (30年近く経っているのでお役目御免です)ご苦労様でした。 ボルボ240は、ノーマルのままだと、ドアパネルの厚みがないので非常に薄いスピーカーしか装着が出来ません。 アウターバッフルを作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 09:32 @katsuさん
  • スピーカー増設 その③ツイーター取り付け

    大概、後付けの2-wayスピーカーだとフロントドア下部にウーファースピーカー、ダッシュボード上左右にツイーターを置いてるのを見かけますが、自分の場合フロントドアには同軸コアキシャルが付いてるのでダッシュボード、フロント、リアの3-wayシステムになる。 で、仮にダッシュボード上左右からツイーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月29日 13:01 chilldayerさん

ボルボ 240に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)