ボルボ C70カブリオレ

ユーザー評価: 4.49

ボルボ

C70カブリオレ

C70カブリオレの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - C70カブリオレ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • 革シートの手入れ

    久しぶりのシートの手入れに取り掛かります 東急ハンズで勧められたクリーナーで先ずは汚れを取ります 綺麗だと思っていた肘掛けもクリーナーで擦るとさらに白くなります 右半分は作業終了 左は今から あまり写真では分かりませんね それなりに綺麗になってます 綺麗になったと思っても、もう一度クリーナーで擦る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 12:54 blackfieldさん
  • 61450 シートメンテ

    本革シート。久しぶりの手入れ。 洗浄と保護液塗布。 保護液は2度塗りした。 洗浄液はなくなったが、保護液は少し残っている。 年に1~4回の手入れをと、欧州言語で書いてある。 昨年、手入れをした記憶がないがどうだったかな。 次の分として、ユーロ高だから、今のうちに過去輸入分を買っておかないと損をする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 23:40 情熱開放さん
  • 革シートの掃除とゴムパッキン

    本日のメンテナンスは革シートとゴムパッキン 前席は汚れと言うよりは地が出てきてる? 掃除しても取れませんでした ドアと後部座席は割と綺麗に 洗浄液でこんな感じに綺麗になります やればやるほど綺麗になるのでキリがない(汗) こんなに汚れがとれました 最後はWAKO’Sのシリコンをゴムに塗って終了 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月30日 11:12 blackfieldさん
  • シートカバーヘッドレスト塗装

    割とお気になシートカバー 元々退色し易い赤&激安中華製らしく、陽の当たる箇所があっという間にピンクに( T_T) 陽の当たらない室内側は殆ど退色して無いのが救いかな... んで、陽の当たる裏側。 写真以上にピンクピンクしとります(・_・; シートカバーは本革らしいので、チャチャっと染めQで染 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 17:41 (´・ω・`)おなかへった・ ...さん
  • レザーシート割れ補修

    流石にコレは目立つ... スタイリッシュなオープンカーなのに屋根開けた時にこれではちと貧乏臭く見える... と、言うわけでアドカラーで誤魔化しましょう笑 とりあえず黒とグレーを購入! 黒3に対してグレー1の量で混ぜ混ぜ... 指で3回位塗り塗り... 10分で目立たなくなりました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 16:41 (´・ω・`)おなかへった・ ...さん
  • シートリペアその後

    シートリペアをして一年経ちました。 運転席側の肩の部分だけのリペアです。 皮の凹凸が滑らかになっている部分がリペア箇所です。 一年たち、微妙に線が見えるかな?という感じです。まだまだ大丈夫そうです。 助手席側です。運転席と同じく肩の少し下、側面のリペアです。 土日だけの利用なので、リペアしたての状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 09:48 taka5jpさん
  • レザー手入れ

    忙しい合間にも時間ができたので、 懸案だった内装のレザーの手入れ。 いつものように純正の洗剤と保護クリームで。 途中、小雨がぱらついたので、屋根を閉めましたが、作業がやりづらくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 00:49 情熱開放さん
  • レザーシートのひび割れ補修

    レザーシートの肩の部分が、ひび割れています。5年前からこの状態でしたが、長く乗りたいので大枚叩いて補修することにしました。運転席、助手席とも、ドア側の肩部分です。 隣町のリペアショップに車をあずけて、3時間弱で完成。すべすべ美人で、満足です。 費用は片手とちょっとでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 16:38 taka5jpさん
  • シート洗浄、コーティング

    時間があったので久しぶりに。 このメンテも記録に残して頻度を知ろうと思う。 その後オープンで走っていると 鳥糞が落ちて、そこだけきれいにしなおした。 しかし、ステッチには色が残った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 00:57 情熱開放さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)