ボルボ S60

ユーザー評価: 4.24

ボルボ

S60

S60の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S60

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • DRL デイライト 取り付け

    購入したESUSE DRLは、電源線の他に2本の配線があり、1本をポジション線に繋ぐとポジションONで減光、もう1本をヘッドライト線に繋ぐとヘッドライトONで消灯にできます。 また、配線の繋ぎ方次第でポジションONで消灯、ヘッドライトONで減光も可能です。 作業開始です。 先ずはヘッドライトを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月11日 21:46 momodanさん
  • HIDバルブ交換

    ヘッドライトの周り(最低でも下側)をマスキングで保護します。 ヘッドライトを固定している留め具2本を外します。 ボルボはヘッドライトだけは交換しやすい構造です。 周りに当たらないように慎重に外し、カプラーを外します。 外したらボルト4本をトルクスネジT20で外し、蓋を開けます。 HIDを固定して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月17日 21:15 massun60さん
  • 今、流行りのシーケンシャルにしてみよー

    まずは純正レンズ キライじゃないですが 基本、見えるとこをゴールドとブラックの2色 だけにしたいから交換 この子の隙間にマイナスドライバーか 内装剥がしを入れてレンズを外します こんにちは 普段、見ない場所なんで掃除を ドアミラーカバーをはずす前にサンプル で構造や爪位置を学習します。 割れたら部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月15日 17:52 in4mationさん
  • VOLVO S60 V60 LED DRL デイタイムランニングライト取付(備忘録)

    VOLVO S60/V60 LED DRLを取付しましたが配線位置を備忘録として残します。 ヘッドライトとカバーを外し、DRLの配線を通します。 私の購入した「TheSpeedline」のDRLは、ACCへの接続がヒューズ電源ケーブルでした。 このケーブルは、下側に車両のヒューズを取り付けて装 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月17日 15:35 HIRO!!さん
  • シーケンシャルLEDウィンカー取り付け

    シェアスタイル シーケンシャルLEDテープ購入しましたので、(ようやく)取付に着手しました。 同車に取り付けされている諸先輩の記事を拝見すると、 ただ配線するだけだとうまく点灯しないということなので、リレーを使用して(介して)配線することにし、 工程が段取り良く進むように事前に配線図を作成しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月6日 18:43 momodanさん
  • ハイビームH9ハロゲンバルブ交換

    S60のハイビームバルブは普通のハロゲンバルブなのでナンバー灯に引き続き、なんとも昭和な光!?(笑) この昭和な光!?を何とかしようと思ったのに、何故かハロゲンバルブを購入した昭和なおじさんです(笑) それはさておき、作業開始!と思いライトユニットの後ろを覗いて…??? 取説を引っ張り出し、確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月20日 13:03 おじさんの車庫さん
  • ウインカーバルブ(サイド)交換~ステルス化

    前回DIYでノーマルバルブのステルス化塗装を行ったバルブの消灯時。 同じく点灯時。 夜だと光量不足はそれほど目立たないものの・・・ さて、いよいよバルブ交換をします!! まずドアを開け、裏側に手を突っ込んでユニット毎引き出します。 左に回転させると防水コーキングされたウインカーカバーが外れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年10月22日 17:48 あらあら♂さん
  • HIDバルブ交換2 光量不足の為

    去年、HIDを純正から8000Kに交換しました。 最初はハロゲン色から青白の色味になり気持ちも満足…のはずでした。 徐々に暗くなっていき、画像のように飛びがイマイチ… 街頭のない夜道は暗すぎます。 高い勉強代でしたがバルブの交換をしました。 ヘッドライトを取り外し 交換手順はこちら https:/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月22日 19:16 massun60さん
  • ナンバー灯交換

    納車時からLEDのナンバー灯が光量を上げたかったので交換します。 HEXレンチでネジを取り外し、ひっついたままになっているのでヘラで端をほじります。 HEXレンチは確か3mmだったと思います。 取り付けたのはHJO V70用 T10x36mm 37mm兼用のキャンセラー抵抗付きです。 Amaz ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月1日 21:15 massun60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)