ボルボ V50

ユーザー評価: 4.13

ボルボ

V50

V50の車買取相場を調べる

整備手帳 - V50

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ERST V60・S60 用 MUFFLER CUTTER

    OVAL 120ΦTAIL メーカーやショップに問い合わせた結果 V50には取付不可との回答が続く中! 強硬施工 ERSTから実寸を画像付きで頂き ダンボールで工作 私のお世話になっているDラーで 施工開始 これは純正T5 RDノーマルマフラー 奥に引っ込み過ぎです。 取付予想図、Φは問題なし リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2015年8月12日 10:32 sontaさん
  • 闘魂注入 (HADOO)

    蓼科TRG参加時にジェントレディさん から頂きました。 『走る・曲がる・止まる』 夢が広がる? 半信半疑、不思議な物体を 装着! バッテリー端子に両面テープで 貼り付けるだけですが・・・・ 私の場合、タワーバーを外さないと バッテリーカバーが外せません・・・(汗) +端子と-端子に貼るだけ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月8日 20:45 sontaさん
  • エアーエレメント交換

    K&N HIGH-FLOW AIR FILTER キノコを考えていましたが まずはこれで様子見。 ケースのビス二本を外し ケースを取外します。 ケースから取外したフィルター 右が純正 左がK&N 構造が全く違いました。 フィルターの厚さは1/3程度 薄い! 吸気効率が良さそうです。 厚さは異なりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 13:43 sontaさん
  • エコな事してます。

    何時ものワックス(洗車の王国 ファイン クリスタル)が無くなったので入れ替えです。 環境に良い事してます。 <(  ̄ ≧ ̄)> エッヘン!! こんな感じで弾きます。 ウットリ♪・:*:・ ( ̄* ) ショップの商品説明 本製品はプロショップで実際に使用しているガラス系コート剤を主成分に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月7日 21:41 カスタム308さん
  • ATF交換

    納車から5年9ヵ月 走行距離:74500㌔ 全量交換 特に気になる要素はありませんでしたが、交換するならここが限界?と思全量交換に踏切ました。 作業時間2時間と言う事で 代車をお借りしました。 V40 T3 CVTは軽い走りですね! 脚も程よい硬さで街乗りなら 十分でしょう。 加速もイイ感じでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 17:34 sontaさん
  • ATフルード交換〜其の弐 代車を堪能!

    ATフルード交換の為に1日入院。 代車は現行のxc40。 現行車種の最小サイズではあるが、乗り込むとゆったりシートにサイズ以上に広々としている。 リアはこんな感じ。何処から見ても良くも悪くもボルボ!一目瞭然です! 足元も広く、タイトな感じはありません。 最近のボルボの主流デザインのハンドル。 何で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月17日 23:31 NL28号さん
  • リアショックストラットアッパーマウント交換〜

    段差を越える度にリアから独特な音がして来たので、アッパーマウント交換をします。 ショックアブソーバー、ダウンサスを交換してるため純正の時より軋みや異音はしょうがないですが… 10年お疲れ様!ってくらい劣化してます。 新旧比較。サビの様に見えるのは実はスポンジ。 防塵の為のスポンジですがボロボロです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 08:24 NL28号さん
  • ウエルカムライトLED化

    定番のウエルカムライトのLED化をします。 ウエルカムライトは、普段全く使わないのでどっちでも良かったんですがLEDが余ったので装着しました(笑) 皆さんの整備手帳を参考に、ミラーを動かして隙間から抉じります。 「バキ!」と音が鳴りミラーが外れます。 ミラーウインカーもLEDに交換しよう思っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年6月12日 23:41 HIRO!!さん
  • ATフルード交換〜

    少し前から若干気になってた変速時の軽いショック。 アイシン精機のトルコンATは壊れ難いとは言え、オイル劣化と共に不具合が生じて来ます。 ATフルード交換は賛否ありますが、故にディーラーでの交換をおすすめします! ご自分で交換される方もお見受けしますが 私にはそんな勇気は持ち合わせておらず 更に言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 23:06 NL28号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)