ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

再評価→3200km運転して再再評価 - V70

マイカー

再評価→3200km運転して再再評価

おすすめ度: 3

満足している点
低回転から効率良くターボが効き始め、高速の追い越しでもトルク感満載でパンチのあるエンジン出力特性。
燃費が高速のみでは12km台、地方国道アップダウンなし信号ほぼなしでは11~11.2kmをキープ。
2.5Lターボのわりにはとても良い。
車重、排気量、ターボを考えると燃費は立派だと思う。
ただ、普通に神戸の市街地で車重のせいか、リッター7~9と悪い。
不満な点
何をするにもいちいち重いのは嫌。
特にコーナーはケツがシャキッとしてなくて気持ち悪い。
ハンドリングは特に鈍重。
旋回能力はLEGACYに遠く及ばず。
テキパキ走るための味付けではない。
山道下りはストレスフル。
総評
地方の広くて交通量の少ない信号もほとんどない直線道路をマイペースで走るのは楽かもしれない。
山道はストレス溜まりまくり。
デザイン
4
VOLVOそのものって感じのデザイン。
走行性能
2
直線番長。
コーナーに差し掛かった瞬間、ストレス。
ダンパーが悪い。
ストロークスピードの遅い入力に対しては踏ん張らず、ストロークスピードの速い入力に対してはいなせない、そう言ってしまえば安物ダンパーそのものだが、車格を考えるともっとしっかりしたダンパーが備わっていないといけない車。
それが味付けと言ってしまえば、趣味ではない。
乗り心地
3
良い。柔らかいけどふわふわしない。
アリニンレザー・シートがとても乗り心地に貢献しているのだろう。
運転する車とは言えない。同乗してこそ楽なのかも。
積載性
3
横幅と、フルフラットになる荷室は良いけど、177cmの俺が縦に足を伸ばして寝られない。レガシィと比較すると4cm長いのに荷室の長さは短い模様。
燃費
4
立派。2.5Lのライトプレッシャー・ターボって必要十分なトルクと、燃費両立してるね。
欲を言えば、ダウンサイジングターボで燃費2割良ければ言うことなし。
故障経験
バッテリーが3日空けると弱くなっている。
イグニッションオフで暗電流かなり使っている模様。
イグニッションオフ後にもラヂエーターファンが回りっぱなしって、バッテリー上がり怖いことしてくれるのよ、この車。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)