ボルボ V90

ユーザー評価: 4.37

ボルボ

V90

V90の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - V90

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 異音対策

    ディーラーに何度も持ち込んで結局治ってない異音。ギシギシ、ギッギッという音が発生。 最近も1ヶ月以上ドック入りさせて集中治療したのですが、結局原因の特定には至らずすぐ再発。 頭を抱えていたのですが、ある時リアシートのサイド、シートベルト引き出し部カバーと革シートが擦れると同じ音がする事を発見 ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月10日 13:19 第13代平左衛門さん
  • ピアノブラック傷消し&ガラスコーティング

    ピアノブラックパネルに傷が結構ついていたので、Holtsのハイグロスコンパウンドで磨きました。 まずはマスキングをして。コンパウンドを専用の紙につけて磨きます。 専用クロスで拭き上げると、傷が目立たなくなっていました。 途中経過の写真がなくてすみません。 水で濡らして、ペルシードのドロップショット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月20日 16:57 シラオニさん
  • 異音対策-テールゲート、最終編

    なんかまだカタカタ聞こえるな~と感じてたらコレだった。三角停止表示板。固定が甘く、叩くとコトコトいいます。画像は既に対策後です。 停止表示板が差し込まれている部分。エプトシーラーで隙間を詰めます。 バンドで固定される部分にもエプトシーラーを巻きます。コレでガタツキ無しに。 ついでにそのすぐ上のカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月14日 17:12 第13代平左衛門さん
  • 軋み音対策(完結編?)

    以前からずっと気になっていた軋み音。2年近く関わっていた大きな仕事が無事に完了したのでゆっくりとした休みが取れ、本腰を入れて取り組んでみました。 原因は、アルミ製の装飾パネル。T6以上だと木製ですが、T5はアルミです。金属と金属が触れ合う部分で軋み音が発生しているようです。 シリコンスプレーを隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月14日 19:14 furihatakさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)