ボルボ XC90

ユーザー評価: 4.27

ボルボ

XC90

XC90の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XC90

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • メインバッテリー交換

    車検の時に変えなかったメインバッテリーを交換しました。 バッテリーはボッシュの BLACK-AGM BLA-80-L4 80Ah メーカーの車種別適合リストにも載っています。 左は取り外した純正バッテリー。 交換前の電圧は、5日ほどエンジンかけていない状態で11.8v。交換後は12.4v。 備忘 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年6月9日 10:28 ナチョリスさん
  • 補助バッテリー交換

    XC90に限らず、現行ボルボ車両はアイドリングストップが作動しなくなることがあるようですが、うちの車両は割としっかりアイストする方です。 が、補助バッテリーは新車時から5年以上経過していることもあり、念のため交換してみました。 交換したのは プロセレクト ナノ・ジェルバッテリー(AGM) GL- ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年5月1日 17:57 ナチョリスさん
  • 補助バッテリー交換

    アイドリングストップ機能が作動しなかったり、ハンドルアシストのエラー灯が光っていたので確認したところ、補助バッテリーの寿命が来たので交換しました。 メインバッテリはPCでリセットが必要なのですが、補助バッテリーは自分で交換可能です。 (純正のバッテリー高すぎ... 補助バッテリーはエンジンフード ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年2月1日 21:23 10ntyanさん
  • バッテリー交換

    サブバッテリー交換 10ntyanさんの整備記録を参考に純正よりも容量アップになりますが、同サイズのバッテリーに交換。 楽天ショッピング MOTOBATT MBTX12U 9,900円 ※参考純正品番 170CCA (VO 32238082) 25,000円 純正と同じサイズなのでポン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年7月11日 11:11 黄蛙さん
  • サーキューホーンキット取り付け動画あり

    歴代のクルマに大体付けてたサンキューホーンキットをxc90 にも取り付けました。 軽く挨拶でホーン鳴らしたいだけなのに叩いてもなかなか鳴らない&押し過ぎたら感じ悪くなってしまうというストレスから。 ボタンワンプッシュで設定した回数のホーンが小気味良くなってくれます。 ハザードも好きな回数、長さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月20日 01:47 kojishunさん
  • サブバッテリー交換

    これが出たのを放って置いたら、とうとうセルが回らなくなりました。迷わずサブバッテリー交換します。勿論自分で。 これが今回ヤフーショッピングで購入したやつ。送料込み5,530円 勿論純正と全く同じサイズ。 ここの蓋をボルト2本抜いて外します。 僕はタワーバーを付けてるので、バーを上へずらさないと交換 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月12日 23:09 mac10coolさん
  • ヒューズ不具合→交換

    先月旅行中に、iPadを後席ソケットから充電しようとしたところ、充電出来ず、通電が無くなっていることに気付きました。恐らくヒューズだろうな、ということ、マニュアル見て交換しました。結果、無事に通電回復しました。 マニュアルに記載のとおり、ヒューズボックスには各アンペア毎に1つずつだけスペアが裏ブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月26日 14:03 Eastbourneさん
  • サブバッテリー 交換

    エンジンをかける際には大きな電気を使う為、一度ナビやメーターの電源が落ち再起動します。 アイドリングストップの度にメーターやナビがシャットダウンすると逆にいらないってことになる訳で。 その為、アイドリングストップ時には電源が落ちないよう電気を供給してくれるのがサブバッテリーのお仕事らしいです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月1日 08:25 バルト~さん
  • リモコンキー 電池交換

    リモコンの反応が悪くなってきたので、 電池交換をしました。 電池は CR2032 開けるのは簡単 他のリモコンの情報も見ていたので、 電池は2個必要かと思っていましたら、 1個で足りました。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月3日 03:38 Cars555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)