ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換

    13501km時に交換 NGKのイリジウムプラグに交換。 型番CR7EIX 自宅近くのNAPSにて購入 左:旧プラグ 右:新プラグ 結構まっくろくろすけ。。。 交換後は、若干アイドリングの音が治まったかな?くらいの感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 20:25 kabaちゃんさん
  • プラグ交換

    前回何キロで交換したか覚えてないので交換しました。 純正と同じCR7E組み込み。 焼けがどうとかよくわかりません(笑) 自分確認用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 14:13 けしちんさん
  • プラグ交換

    プラグ交換 36426km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 18:16 p2001さん
  • DIYブログその⑪

    26329kmイリジウムプラグ交換(´ー∀ー`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 20:20 パンDAI一郎さん
  • イリジウムIXプラグ CR7EIX

    2輪のプラグって5000Kmくらいで交換しないといけないって初めて知った。 嫁ディオが14,000Km(推定)くらいで逝ったのはやはり寿命だったのか。 確かに車の巡航回転数は2~3000回転だけどMYシグナスは7~8000回転プラグの仕事量も4倍くらい多い。 シグナスの走行距離約6700Km。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月9日 20:15 Tomotanさん
  • ちょっとトラボルた…で、プラグ交換してみたよ♪

    ホントはやっちゃいけないアイドリングストップなんぞを、長い信号待ちでやったらエンジン掛からなくなりまして… 😱💦 んで、取り敢えずすぐそばにあったバイク屋さんに駆け込んで、プラグを交換したものの掛からず (-_-;) 購入したレッドバロンに電話して、時間を置いて再始動してみたら掛かる事があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 02:03 「かい」さん
  • セルモーター修理 (アイドルギヤプレート交換)

    走行距離 87000km アイドルギヤプレートが折れました 予備エンジンから部品を抜いてきました ここの場所の部品ですね 強化セルが若干欠けました 棒ヤスリでギアを整えましたが セルを回すと異音がしますが 数日使ってたらギアが馴染んだのか 普通にセルが使えるようになりました 予備エンジンがどんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 21:14 (/・ω・)/雅さん
  • プラグ交換

    CR7E 4366km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 12:55 ゲスト.さん
  • プラグ交換

    プラグ交換 しばらく様子見

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 15:16 本城さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)